iPhone6, Xperia, Galaxy Note サイズ比較

公開日: : 最終更新日:2014/09/12 iPhone

GalaxyNote3iphone-compare-bbh-201409

 

iPhone6 Plus は一体どれくらい大きいのか想像ができなかったので、他の画面の大きいスマホと比較してみた。

実は Galaxy Note と同じくらい大きい。

自分としてはXperia Z2のサイズになれたので、Plusを買おうと思う。
いろいろ不具合が出そうなサイズである。

iPhone5 iPhone6 iPhone6 Plus Xperia Z2
123.8 x 58.6 x 7.6 138.1 x 67.0 x 6.9 158.1 x 77.8 x 7.1 147 x 73 x 8.2
112g 129g 172g 163g
1136×640 4 inch 1334 x 750 4.7inch 1920 x 1080 5.5 inch 1920×1080 5.2 inch
1.775 1.778 1.777 1.777

 

Xperia A2 Galaxy Note 3 Galaxy Note 4
128 x 65 x 9.7 151 x 79 x 8.3 153.5 x 78.6 x 8.5
138g 172g 176g
1280 x 720 4.3 inch 1920 x 1080 5.3 inch 2560 x 1440
1.777 1.777 1.777

関連記事

[WatchKit] How to update complications

Apple Watch の文字盤上に、自分のアプリの情報を載せることができる仕組みが、Complic

記事を読む

no image

電子書籍を出してみたよ! を買ってみた。

面白そうだったので買ってみた。電子出版に興味のある出版関係者で集まってKindle Storeで日本

記事を読む

Macでコマンドラインで一括オーディオフォーマット変換 afconvert

iOSアプリの場合、効果音のフォーマットは caf がよいらしい。 ダウンロードしたファイルはca

記事を読む

4年ぶりにLogLocationsをアップデート

4年ぶりにLogLocationsのアップデート版を作成中。3年間更新していなかったので、画面がフラ

記事を読む

no image

3/8(木)深夜はiPad3の発表?

3/7(水)(日本時間3/8(木)深夜) にAppleのプレスイベントがあり、iPad3 が発表

記事を読む

LogLocation 1.3.1 で和暦問題に対応しました

4年ぶりに位置情報ログ取りアプリ LogLocations をアップデートしたところ、レビューにて不

記事を読む

no image

2歳の娘がiPadを離しません タッチ! うごく うたえほん

開発用に買ったのでアプリ開発時以外はあまり使っていなかったiPadはここしばらく完全に2歳の娘用にな

記事を読む

[iOS 開発本] iOSフラットデザインの作法

iOS7で採用されたフラットデザインに関して、個人的には Windows 8のMetroのイ

記事を読む

Apple Watch 対応アプリようやくSubmit完了

ようやく Apple Watch 対応したアプリのSubmitが完了した。 とりあえずの対

記事を読む

no image

[iPhone SDK] Apple Push Notifiction Service (APNs)対応 その1

Apple Push Notification Service (以下、APNs) を使ったiPho

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑