[iPhone 6 Plus] カラビナ付きケースを買ってみた
iPhone5 はカラビナ付きケースに入れて腰に下げていたのだが、まだiPhone 6 Plus は出たばかりで、ちょうど良いケースが売られていない。
しかしジーンズのポケットに入れて座ると曲がるといううわさもあり、おちおちポケットに入れてもいられない。
そこでヨドバシで物色して、なんとかiPhone6 Plus が入れられるケースを買ってみた。
クツワ スマートフォンケース すぐピカ というらしい。
ケース内側の生地がクリーナになっているので、出し入れしていると自然に画面がきれいになるというすぐれもの。
iPhone6 Plus用ではないので実際ははみ出しているのだけれども、まあでも取り出しやすいし、あまりぴったりのケースだとかなり巨大になってしまうのでそれはそれでじゃまである。
サイズ的にちょっときついけれども、あまりゆるいと腰に付けているうちに盗まれそうなので、あまり余裕がない方がよさそう。
ということでこれでしばらく使ってみよう。
関連記事
-
-
Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)
iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3
-
-
[iPhone SDK本] More iPhone Cool Projects (Cocos2d, Unity, OpenCV, など)
iPhone Cool Projects という本があったが、More iPhone Cool Pr
-
-
[買ってみた] 新しいAirPods
2019年3月20日に突如発表された、新しい AirPods を買ってみた。 新型「
-
-
iPod touch を安く買いたい
会社から借りて常用していたiPod touchをそろそろ返却しないといけないので、ついに購入しようと
-
-
[iOS SDK] SSPieProgressView を使ってみた
iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介さ
-
-
Objective-C 2.0のプロパティで再びはまる
Objective-C 2.0のプロパティに関してはまったことがあり、これはちょっと詳しく知っておく
-
-
“I think the stainless steel looks beautiful when it wears” from The Perfect Thing
傷が付きやすいと言われている iPhone 7 ジェットブラック。ケースを付けるか迷ったら、下記
-
-
深見先生のICT Music Session vol.2に参加してきた
2016年1月24日(日)14:00 - 16:30に行われた ICT Music Session
-
-
Pebbleアプリ改造中
PebbleアプリEverLearnを改造中です。1秒1単語で1分間で60単語を表示。左が初代Peb
-
-
久々に Reject をくらった話
稼働日カウントダウンという昔作ったアプリにAppStoreのレビューのコメントでリクエストがあった。