[iOS9] jQuery Mobile のBackボタンが動作しない

公開日: : iPad, iPhone

自作アプリ EverLearn や Reibun でヘルプファイルの表示用にローカルに保存した jQuery Mobile を使用しているが、iOS9になってから前の画面に戻る Back ボタンが動作しなくなってしまった。

jQuery Mobile Back Button

Stackoverflowの記事 Problems with window.history using JQuery/Javascript on Cordova app in IOS9 – Stack Overflowjquery mobile – hashListeningEnabled – what exactly does it do? – Stack Overflow を見ると、どうやら Apple が iOS9 で hash をつかった XSS アタックを防ぐ実装を入れたようだ。

jQuery Mobileチームから見ると既知の問題だがこれはバグではないということで、もともと使っていた 1.3.1から最新のjQuery Mobile 1.4.5 に入れ替えても問題は解決しなかった。

Stackoverflow にあったように、mobile.hashListeningEnabled を false にすることで対応した。

   
    
    

    
    
    
    

1.3.1 から 1.4.5 へのアップデートは、jQuery Mobileを利用するには? – Build Insider を参考にして最低限のファイルのみを入れ替えた。

Backボタンが正常に表示されなくなったため、theme を正しく表示させるために jQuery Mobile 1.4 Upgrade Guide | jQuery Mobile を参照して data-theme=”d” を data-theme=”a” に変更した。

関連記事

no image

iPhone 5 用のケースと保護シートとジャケットを買ってみた

発売日翌日に16GB iPhone 5を入手できたので早速ケースと保護シートとジャケットを買ってみた

記事を読む

[Xcode] Interface Builder でControl+ドラッグでOutletが作成できない

たまにInterface Builder でUI作っているとはまるのでメモしておく。 Xco

記事を読む

no image

App Store の Kids Category にアプリを公開する その2

Kids Category でアプリを公開してもらうために Submit したところ、見事に Rej

記事を読む

no image

iPad2 を iOS5 にアップデート

iOS5 はまだ不安定な印象があったので、iPod touch 4th に入れただけで様子を見ていた

記事を読む

no image

[iOS開発本] ARC や Storyboardなどを説明した本

ARC や Storyboard を紹介した良い本を教えてほしい、と会社のマニアな人に質問されたので

記事を読む

no image

[iPhone 開発本] OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング パンカク本

発売されてすぐ買って、感想書いたつもりになっていたが実は書いてなかった本。 iPhoneゲームLig

記事を読む

no image

iPhone/Androidアプリで週末起業(山崎潤一郎著) を読んでみた。

前著を読んで、ちょっと楽観的に書きすぎていると思ったけれどもとりあえず最新版が出たので読んでみた。

記事を読む

App Bundle は公開後は追加・削除できない

App Storeには App Bundleという仕組みがあり、複数のアプリをまとめてお得な値段で

記事を読む

no image

iPad用ケース TUNESHELL for iPad

iPadは使ってないとき机の上に置くと意外に場所を取る。どう置くかは工夫のしどころだと思われる。 ま

記事を読む

no image

iPhoneアプリビジネス本 The Business of iPhone App Development

iPhoneアプリを売るための情報が詰まった本。 ここまでやるか、というくらいの情報が詰まっている。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2015年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑