Apple Event Sep 2021
公開日:
:
最終更新日:2021/10/02
Apple Watch, iPhone, M1 Mac
ついに後数時間で Apple Event 2021.09.15 がある。
今年は何かサプライズ発表があるだろうか。
ちょうどApple Watch Series 3のボタンが押せなくなっているので、いいのが出たらついに買い換えたいところだ。
そして iPhone 11 Pro Max も2年経つので、開発に必要な機能をもった新製品が出たら購入を検討したい。
iPhone 12 でフォームファクターが変わっているので今年は形状は変わらないと思われるが、何かサプライズがほしいところだ。
大型の M1のMacBook Pro が出るといううわさもあるが、果たしてどうなるか。
個人的には M1 MacBook Air で全く困っていないので買うことはないが。
明日も仕事があるので、リアルタイムでは見ずに、早朝に起きて発表を確認する予定。
楽しみだ。
追記 2021/10/02
全くサプライズのない発表だった。iPad mini 第6世代は待たれていた正常進化で、しかもApple Pencil 第2世代に対応していて売れるとは思うが、驚きのない発表だった。
期待していた Apple Watch Series 7もほとんど進化せず。劇的な変化があったら、手持ちの Series 3から買い換えを考えていたが、これで気兼ねなく SE に乗り換えることにした。
2021年のAppleの秋の発表は小出しにされるという噂なので、サプライズは後からなのだろうか。
関連記事
-
-
Apple Developer Program 更新2016
そろそろ期限が切れるので、Apple Developer Program - Apple Devel
-
-
iOS 16 GM版アップデート
遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 GM版にアップデートを行う。
-
-
List切替が便利なTweetList を買ってみた。
フォローする人が増えてくると、なかなかメインのTLを追うのは難しくなる。 このため、複数のListを
-
-
HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト
iPhone向けWebページの実例を使って、CSS+HTML5の使い方を説明してくれる本。 CS
-
-
iPhone 3G 購入
ついにiPhone 3G 購入。とは言っても自分ではなく奥さん用。 そのうちiPhone 3G 初
-
-
EverLearn Ver.1.6 を公開しました。今回はiPhone6 Plus 対応+英英辞書追加
残念ながらあまり売れていないiPhoneアプリ EverLearn ですが、自分的には毎日使っている
-
-
iPhoneアプリやiPadアプリのモックをさくさく作れる iPadアプリ iMockups
iPhoneやiPadアプリのモックアップをサクサク作れそうなiPadアプリ iMockups をR
-
-
インド式計算マスター
最近朝起きたらやっているアプリ。 これはいい。今まで全く知らなかったインド式計算がいつの日かマスター
-
-
iPhone アプリアイコン設定
AppStore でアプリを売る一連の流れを知るために作っているアプリが大体できてきたので、ついにア
-
-
SwitchEasy NUDE for iPhone5 を買ってみた。まだ様子見の方がよさそう
SwitchEasy NUDE for iPhone 5 UltraClearSwitchEasy