[iOS SDK] UIAlertView が消えた後にキーボードが表示される
昔書いたコードで、UIAlertView に setAlertViewStyle で UIAlertViewStylePlainTextInput を設定して UITextField を表示して、さらにその後に UIAlertViewを表示すると、なぜか UIAlertView が消えた後にキーボードがせり出してくる問題が発生した。
キーボードが表示されてもTextFieldがあるわけではないのですぐ消えるだけなのだが、その表示されて消えるまでの時間が無駄でイライラしてしまう。
StackOverFlow にて、似た現象を発見した。
Keyboard pops up after UIAlertView is dismissed on iOS 8.3 for iPad – Stack Overflow
解決策としては二つある。
- UIAlertController に移行する
- UIAlertView のままにするが、 performSelector:withObject:afterDelay でAlertViewの表示を遅らせる
どちらでも解決できた。
関連記事
-
-
iPad, iPhone, Mac, PC で使える Line6 Mobile Keys
今年のCESで発表されて以来ずっと待っていたLine6のMobile Keysがついに発売される。こ
-
-
「iPhoneの動作が遅くなる場合があります」に対応する
年末年始は休みがあるのでブログ更新頻度が高い。以前から気になっていた、LogLocationsを起動
-
-
iOS6 の Guided Access (Single App Mode) が便利そう
昨日のWWDC 2012 キーノートではiOS6の紹介がありいろいろと新機能の説明があったけ
-
-
iPhone 3G 購入
ついにiPhone 3G 購入。とは言っても自分ではなく奥さん用。 そのうちiPhone 3G 初
-
-
[iOS SDK] UIPickerView の文字が表示されない
おんぷちゃん for iPad のiOS7対応をしているときに遭遇した問題。 UIPopove
-
-
Xcode 設定しておくと便利なカスタマイズいろいろ
以前から Xcode はもう一歩使いにくいと思っていたが、iPhone アプリで稼げるのか でカスタ
-
-
iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版
先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。
-
-
アップルiPodイベント 2009.9.9
9月9日のアップルのiPodイベント rock and roll が迫ってきた。 しばらく前から楽し
-
-
[Xcode] Interface Builder でControl+ドラッグでOutletが作成できない
たまにInterface Builder でUI作っているとはまるのでメモしておく。 Xco
-
-
[iPhone SDK本] More iPhone Cool Projects (Cocos2d, Unity, OpenCV, など)
iPhone Cool Projects という本があったが、More iPhone Cool Pr