El CapitanのSafariでiPhoneがあいふおんに強制的に変換されてしまうのを防ぐ方法
公開日:
        
        :
                
        MacBook                
      

いつの頃からか、iPhone と入力すると勝手にあいふおんに逆変換されてしまい、発狂しそうになる問題が発生していた。スペースを押しているわけではなく、iPhoneと入力すると即座にあいふおんと表示されてしまい、非常に腹立たしい。
WordPress上でこうやってブログを書いているときに発生するので、Wordpress の問題かと思ったのだが、どうもこれはEl CapitanのSafariから発生しているようだ。
【Mac】Safariで入力した文字が勝手に修正されないようにする方法 | コトノバ
上記ページとは少し異なるが、自分の場合はSafariのメニューの 編集 > 自動変換 > テキストの置き換え でこの問題を修正することができた。

しんどかった…
関連記事
-  
                              
- 
              MacBook Pro Late 2011 13 inch が熱くなりすぎるので掃除してみた最近MacBook Pro Late 2011が熱くなりすぎて、さすがに心配になってきたので一度ファ 
-  
                              
- 
              App Store Submit最低要件 2021.05Submit your iOS and iPadOS apps to the App St 
-  
                              
- 
              MacFan 2019年11月号購入毎年この時期は必ず Mac雑誌を買っている。発売されたばかりのiPhone情報が特集されるためだ。 
-  
                              
- 
              旧型 MacBook Air Mid 2017購入。後悔はしていない奥さんの MacBook Air 11インチ Late 2010 が激遅になっており、苦情が続いてい 
-  
                              
- 
              達人出版会の本をKindleで読んでみる(Windows編)最近話題の「当事者」の時代の電子書籍版(パブー)や、エキスパート Objective-C プログラミ 
-  
                              
- 
              イラレ超初心者に最適 イラストレーターのドリル! 長谷川アンナ今作っている自作アプリでEpsファイルを使いたかったことが発端で、Inkscapeをインストールした 
-  
                              
- 
              MacPeople 2010.02定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt 
-  
                              
- 
              さくらのVPSにwordpress + gitlabを入れるさくらのVPSに apache + wordpressをインストールしてブログを公開しているが、さ 
-  
                              
- 
              MacBook 閉じたまま使用時の問題自宅では、MacBook は閉じたまま、外付けディスプレイと外付けキーボードを接続して使用している。 
-  
                              
- 
              ectoでMovableType 4ectoがかなり便利なので今後はMovableType側も、ectoで更新をしていこうと思う。 しか 

 
         
         
         
        