2016年の総括
公開日:
:
最終更新日:2017/12/30
gadget, iPad, iPhone, Kickstarter, Pebble
2015年の振り返り を振り返ってみて興味深かったので、2016年も書いてみる。
個人的には、2016年は2015年末から開発をはじめた新アプリドラムちゃんを作ったり、EverLearn や Reibun のバージョンアップをしたりしていた。
ドラムちゃんはこれまでにおんぷちゃんとリズムくんの開発の中で知り合った、ジャズピアノ教室の先生とピアノ教室の先生からフィードバックをいただきつつ開発しており、TestFlightでのリリース回数は20回を超えている。
この前に開発した EverLearn は自分向けに開発したアプリで、リリース後に意見をいただきつつ改造していったらリリース当初とはかなりちがうアプリになったので、今回はリリース前に品質を高める方向で進めているため、時間がかかっている。しかしもう少しでリリースできそうだ。
このアプリを作るために、KORG nanoPAD2 を買ったり、Roland の電子ドラム TD-4KP を落札したりしていた。ドラムの楽しさも知ることができた。
また、みんチャレでは英単語学習仲間も発見することができた。おかげで今のところほぼ毎日学習が継続できている。
仕事的には2015年末から加わった仕事は1月でいったん引き継いで、2月からは新しいプロジェクトに入り発売までを対応した。そこそこ安定しており品質も高かったのだが、発売近辺ではやはりいろいろと問題が発生して苦労していた。
7月からは新プロジェクトに入り、まだ立ち上げに苦労している状況。2017年はこのプロジェクトがどうなるかにかかっている。
関連記事
-
-
[Apple Event]最高峰を解禁。
2022/03/09 3:00AM JST にApple Eventが行われる。今回は「最高峰を解
-
-
スマートフォン手袋を買ってみた 2010
今使っている手袋に穴が空いたので、せっかくなのでスマートフォンが使える手袋を買ってみようと思い探して
-
-
リズムくんがタイ表示に対応しました
長らくお待たせしました。リズム学習アプリ「リズムくん」iPhone版にタイ表示を追加しました。
-
-
iOSアプリの Ad Hoc 配布の悪夢から解放される TestFlight
面倒だった Adhoc 版のやりとりを格段に楽にしてくれる TestFlight | つくる社LL
-
-
[iOS] INNER JOIN に失敗する
非常に面妖な状況でにわかには信じがたいのだが、iPhone 6 Plus だと問題なく動作する
-
-
LogLocations 1.3.2 をリリースしました
LogLocations 1.3.2をリリースしました。審査後、近日中に公開されます。下記のレビュー
-
-
Apple Special Event 2012
2012年は下記が発表された。 iPhone 5iPod touchiPod nano
-
-
タッチ! アメリカ地図 1.1 アップデート
タッチ! アメリカ地図のアップデート (バージョン 1.1) が今朝公開されました。 アメリカの州は
-
-
MacPeople は2014年10月号からスマホアプリ開発者向け雑誌に?
。 最近 MacPeople の記事がずいぶんアプリ開発者寄りだなと思っていたところ、2014
-
-
はじめてのiPhoneプログラミング
さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。 これは568ページもあるらしい