[Apple Watch] 2017年の冬休みの宿題はwatchOSアプリ開発
公開日:
:
Apple Watch, iPad, iPhone
自分はPebble初代のころからスマートウォッチはPebble派だったが、2016年の年末は Pebble 開発終了の衝撃の発表があった。 Thank you, Pebble
開発終了後も、安くなった Pebble Time Steel を買って常用していたのだが、当然SDKも更新されないし、ちょうど通りかかった中古ガジェット店でApple Watch Series2が安くなっていたので、再びApple Watchに興味を持ち始めた。
実は、2015年のApple Watch発売日には [Apple Watch] 黒アルミスポーツ42mm予約した
などの活動を行っていたのだが、初代のApple Watch はできることがあまりにも少なく、またアプリもApple Watch単独では使えず、iPhone必須であったため早々に興味を失い、返品してしまっていたのだった。(Apple Storeで注文した場合、15日以内であればいつでも返品できる)
調べてみると、Apple Watch は watchOS2ですでにそれなりに使える状態になっており、もしwatchOS2まで開発できてから発売していれば、印象がかなりちがったと思うのだが…
しかも2018年4月からは、watchOSネイティブ化が必須となるらしい。 Apple Watchアプリ、来年からアップデートもネイティブ化必須に | ギズモード・ジャパン
この記事が、Apple Watch アプリ開発再開のきっかけとなった。
Series3は4万円以上、Series2はヤフオクなどで2万円代で購入できる。初代やSeries1は上記のようにもうアプリがでてこなくなるので対象外。
正直、Pebble派からすると、Apple Watch を4万円で買うのは納得がいかない。ちょうど知り合いからSeries2を安く譲ってもらうことができた。
watchOS対応アプリ1作目は、すでに Pebble に対応している EverLearn にすることにした。
2015年4月にはApple Watchへの転送はMMWormholeを使ったり相当苦労した記憶があるのだが、今回は watchOS2で対応された Watch Connectivity を使って、ごくあっさりと英単語を転送することができた。Pebbleの時には時計アプリ側はC言語を使い、転送時にもバイト単位で区切って転送を行っていたが、Apple Watch はiOSアプリと同じ間隔でアプリを作ることができる。
自分はいまだに Objective-C な人なので、情報探しには結構苦労するのだが。
- [watchOS 2][iOS 9] Watch Connectivity で情報をやりとりする様々な方法 | Developers.IO
- watchOS 2 の Watch Connectivity を使ってみた – Qiita
また、Apple WatchはPebbleと比較してパワフルなので、時計なのに sqlite が使える。iOSアプリと同様、FMDBを使ってsqlite で単語をデータベースで管理することにした。スマホ並のパワーを備えるために毎日充電が必要だし、時計なのに文字盤すら常時点灯ではないわけだが…
AVSpeechSynthesizerを使って、発音すら確認できる。 そもそも自分は Apple Watch にスピーカーがついていることすら知らなかった。Pebbleにはそもそもスピーカーがなかったので…
[watchOS 3] AVSpeechSynthesizer による合成音声再生について | Developers.IO
今後もいろいろ楽しめそうだ。
ちなみにこの動画は OLYMPUS AIR01を使って撮影しました。さすがにきれい?
関連記事
-
-
Core Graphics と Quartz
Core Graphics と Quartz の関係がよく分からなかったので調べていたところ、ほぼ同
-
-
iPhone SDK 3.0 beta 4
iPhone プログラミング記さんによると、 iPhone SDK 3.0 beta 4 になってよ
-
-
Admob SDK が Google AdMob Ads SDK になっていた
かなり以前に作ったアプリをアップデートするにあたって、AdMobで謎のエラーが出ているので最新
-
-
Corona SDK 調査2日目
昨日はとりあえずCorona SDKを使って付属のLuaのサンプルアプリをiPhone実機上で動かし
-
-
ようやくAppStore に Submit
@ITの 日本人がつまずかないためのiPhone開発ポイント を読みながらAppStoreにアプリ公
-
-
[iOS] INNER JOIN に失敗する
非常に面妖な状況でにわかには信じがたいのだが、iPhone 6 Plus だと問題なく動作する
-
-
“I think the stainless steel looks beautiful when it wears” from The Perfect Thing
傷が付きやすいと言われている iPhone 7 ジェットブラック。ケースを付けるか迷ったら、下記
-
-
Olympus Camera Kit (SDK)を製品版に移行
発売が延期されていた OLYMPUS AIR A01も2015/3/25(水)についに発売された。
-
-
Objective-C 2.0のプロパティで再びはまる
Objective-C 2.0のプロパティに関してはまったことがあり、これはちょっと詳しく知っておく
-
-
MacOS版1Password を3.8.22から 5.4.1にアップグレード
3.xからの1Password ユーザで、MacOS版もiOS版も有料版を3.xの頃に購入して、
