HDD交換後「この製品のライセンシングが動作していません」で Photoshop CS4が起動しない問題
公開日:
:
MacBook
HDD交換後に毎度この問題が発生するが、今回も 「この製品のライセンシングが動作していません。エラー:150:30」 が発生した。

ありがたいことに今回はこのページを見てあっさりと解決した。
WEB-POCKET: (MAC)Time Machine でリカバリー後、Adobe DreamweaverCS4とAdobe PhotoshopCS4が起動しない (Error 150:30)
前回はCS4のディスクを探し出して再インストールまでためしたが、今回は HDD/ライブラリ/Preferences/FLEXnet Publisher フォルダを作成しただけで解決した。
まだCS4を使っているのか… を言われそうだが、手になじんだツールは使い続けたい。
情報ありがとうございました。
関連記事
-
-
MacOSで動画で画面をキャプチャ iShowU HD
自作アプリの説明をする際などに、動画でアプリの動きを公開したいときがある。 そういう用途に使えるアプ
-
-
[macOS]ATOKから不要な候補を削除する方法
昔から WindowsでもMacでもATOKを使っている。昔は数年ごとに買い換えていたが、今はAT
-
-
Twitter で Ctrl-H するとホームに移動してしまう
MacBookでTwitterするようになってから、Ctrl-H で文字を削除しようとするとTwit
-
-
これは便利 TypeIt4Me
このためたまたまひとりブログさんで発見した TypeIt4Me。 確かにこれは便利だ... ブロガー
-
-
TAXANデジタルインクペン KG-DP301
たしかMacPowerで見かけた商品。Mac、Linux、PCで使えるのがすばらしい。 値段も1万円
-
-
レビュープラスに参加
レビュープラス なるサービスからメッセージが来ていて、面白そうだったので登録してみた。 これは自分が
-
-
MacPeople 2010.02
定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt
-
-
Xcode 11.2 Release
Xcode 11.2 がようやくリリースされた。これにより、GM版で iOS 13.2,
-
-
MacBookのアプリケーションが起動できなくなった
Mac, iPhone, iPad » MacBookのバッテリーを長持ちさせたいでMacBookの
-
-
Core Graphics と Quartz
Core Graphics と Quartz の関係がよく分からなかったので調べていたところ、ほぼ同