HDD交換後「この製品のライセンシングが動作していません」で Photoshop CS4が起動しない問題

公開日: : MacBook

HDD交換後に毎度この問題が発生するが、今回も 「この製品のライセンシングが動作していません。エラー:150:30」 が発生した。

ありがたいことに今回はこのページを見てあっさりと解決した。

WEB-POCKET: (MAC)Time Machine でリカバリー後、Adobe DreamweaverCS4とAdobe PhotoshopCS4が起動しない (Error 150:30)

前回はCS4のディスクを探し出して再インストールまでためしたが、今回は HDD/ライブラリ/Preferences/FLEXnet Publisher フォルダを作成しただけで解決した。

まだCS4を使っているのか… を言われそうだが、手になじんだツールは使い続けたい。

情報ありがとうございました。

関連記事

no image

これは便利 TypeIt4Me

このためたまたまひとりブログさんで発見した TypeIt4Me。 確かにこれは便利だ... ブロガー

記事を読む

no image

MacBook でApple Remoteを無効にする

Apple TVを使っている際に近くにMacBookを置いていると両方がApple Remoteに反

記事を読む

iPhoto Yosemiteアップグレード問題解決

WatchKit アプリ開発のために MacOS を Yosemite にアップグレードする必要が出

記事を読む

Xcode 11.2 Release

Xcode 11.2 がようやくリリースされた。これにより、GM版で iOS 13.2,

記事を読む

XcodeにiPhoneとwatchが表示されない

2019年はGWに10連休があるということで、今日は3日目。毎日少しずつ開発を進めている。

記事を読む

Xcode のインストール進捗確認

Mac App Store を使って 2019/04/18に公開された Xcode 10.2.1

記事を読む

MacBook Pro Late 2011 購入

書き忘れていたので、2012年にさかのぼって記録。 2012年3月24日に、 あんどんや

記事を読む

MacBook Pro Late 2011 に 8GBメモリ増設

書き忘れていたので2012年10月にさかのぼって記録。MacBook Proのメモリを増設する方法 

記事を読む

MacBook Pro Mid 2012 2TB HDD換装

子どもの吹奏楽の演奏や、自分のテニスの動画を撮影することが増えてきており、さらに macOS Ca

記事を読む

no image

Realforce 91UDK-G を MacBook で使う

以前も書いたけれどもMacBookとWindowsデスクトップでUSB切替器でキーボードを切り替えて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

iOS16でaurioTouch の inBufferFramesが1になる

https://developer.apple.com/librar

おんぷちゃん for iPad 2.0.0リリース

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

自宅をリフォームしてみた

数年前から奥さんに家のリフォームを希望されていた。 ガ

iOS 16 GM版アップデート

遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 G

Apple Event Sep 2022 Far Out

毎年恒例の Apple Event が 2022/09/07 に行わ

→もっと見る

  • 2019年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑