[買ってみた] ポーレックスセラミックコーヒーミル

公開日: : 最終更新日:2020/01/11 gadget

ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニ
ポーレックス (2016-02-05)
売り上げランキング: 4,089

冬場に入りコーヒーを飲む機会が増えたが、コーヒーバッグは飽きたので久しぶりに豆から挽いてみることにした。

手挽き⇒ 疲れたので自動挽き⇒壊れたので店で挽いてもらう の流れでしばらく店で挽いてもらっていたが、その後それも面倒になりコーヒーバッグを使っていた。しかしコーヒーバッグの味に飽きたのでまた手挽きに戻ることになった。

コーヒーミルは場所を取るのが問題だったが、このポーレックスのコーヒーミルミニは小さく場所を取らないのがよい。キャンプなどに持っていくのにも良さそうだ。

ただ、その分一回に挽ける量はせいぜい2人分になる。また、数えてみるとおよそ150回転は必要だった。2人分挽くのに2-3分かかることになる。ただ、力はそれほど必要ない。ひっかかりも少ないので子どもでも回せると言えば回せる。

6000円以上するので安い買い物ではないが、ものとしては良さそう。しばらく使ってみて耐久性を見てみようと思う。

P.S. 2019/12/15 から、改良型のセラミックミニが発売されていたらしい。今からだとこちらを買う方がよさそうだ。

ポーレックス コーヒーミル2 ミニ (2019年12月15日発売開始)
ジャパンポーレックス
売り上げランキング: 2,628

関連記事

Olympus Camera Kit (SDK)を製品版に移行

発売が延期されていた OLYMPUS AIR A01も2015/3/25(水)についに発売された。

記事を読む

Apple Magic Trackpad 感想

Mac用入力デバイスにも力を入れているAppleの最新入力デバイス、Magic Trackp

記事を読む

no image

Nintendo 3DS 開梱。ウィニングイレブン 3Dの感想

たまたまAmazonで予約できた3DSは、3/6以降の発送になっていたが、実際には3/4に届いた

記事を読む

no image

デザインの良いデスクライト LEDIC EXARM mono

早朝にプログラムを書いているが、手元が暗くて目が悪くなりそうなので、 なるべく省スペース

記事を読む

no image

Dell 27インチ IPS液晶ディスプレイ UltraSharp U2711 その3 感想

2月11日に注文し、3月17日に届いたDell U2711 だが、毎日激しく活用している。結論として

記事を読む

[買ってみた] Ember Temperature Control Mug 2

Ember セラミック マグ posted with amazlet at 20.01.1

記事を読む

no image

Apple Magic Trackpad を毎日数時間使ってみた感想

入力デバイスは長時間使ってみなければ分からないので、7月31日にApple Magic Trac

記事を読む

no image

ニンテンドー3DS 予約失敗

昨日1月20日はニンテンドー3DSの予約開始日だったが、すっかり忘れていて、気づいたときにはAmaz

記事を読む

no image

MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24

機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたとこ

記事を読む

PebbleでNextTrain

PalmやHP200LXでお世話になった、NextTrainというアプリがある。NextTrain

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2020年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑