GoodNotes5使いこなし

公開日: : iPad

iPad Pro 12.9インチを購入した 理由の一つである、Apple Pencil を使った作業効率の改善を行うため、Apple Pencil を活用するアプリを探してみる。

ざっとみたところ、GoodNotes5とNoteshelf が両巨頭であり、甲乙付けがたいようだ。

オススメのiPad手書きノートアプリを厳選!機能や特徴を比較してみました | KERENOR { ケレンオール }

しばらく迷ったが、PDF のサポートがより強力そうな GoodNotes 5 を買ってみることにした。980円になる。

買ったばかりなので基本的なことがいろいろわからない。書き出してみて、後で解答をいれてみることとする。

画像をとりこんで注釈を入れるにはどうすれば良いのか? ⇒ Goodnotes で新規書類から + ボタンでイメージを選択する

Webページを取り込んで注釈を入れるにはどうすればよいのか? ⇒ 右上の上矢印アイコンをタップして、「PDFを作成」を選択する

PDFが作成され、自動的に開かれるので、再び右上の上矢印アイコンをタップ

「GoodNotesにコピー」をタップする

「GoodNotesに読み込む」が開くので、「新規書類として読み込む」など好きな方を選択する

好きな色やペンで書き込みを行う

手順として多く見えるが、実際にはさっと行うことができる。ペンの書き味もよい。ブログ更新も気楽になりそうだ。

関連記事

no image

List切替が便利なTweetList を買ってみた。

フォローする人が増えてくると、なかなかメインのTLを追うのは難しくなる。 このため、複数のListを

記事を読む

no image

[iPhone開発本] iPad電子書籍アプリ開発ガイドブック

2010年8月23日発売らしい。3570円と高いけれども、内容は濃そうだ。 目次はImpress D

記事を読む

The file XXX couldn’t be opened because you don’t have permission to view it.

The file XXX couldn't be opened because you d

記事を読む

no image

Application tried to present a nil modal view controller on target 問題

MFMailComposeViewController を使ってメール送信ダイアログを表示しようとし

記事を読む

Apple Special Event 2010

2010年は、1月に初代 iPad が発表され、6月にWWDCでiPhone4が発表されるという、

記事を読む

no image

[iOS SDK] LandscapeとPortraitで xib ファイルを切り替える方法

自分はたいていコードで位置指定するのでこれまで遭遇していなかったけれども Landscape と P

記事を読む

Apple Watch用バッテリーロガーを公開しました

1年前に開発し、App StoreにSubmitしたものの Rejectされ続けていたアプリをその

記事を読む

no image

いまさらながらXcode4導入 2011/06/29

Twitterを見ているといろいろ大変そうだったので敬遠していたXcode4だが、デバッグに便利そう

記事を読む

[iOS 開発本] iOSフラットデザインの作法

iOS7で採用されたフラットデザインに関して、個人的には Windows 8のMetroのイ

記事を読む

no image

[iPhone 開発本] Objective-C 逆引きハンドブック

854ページの大著。C&R研究所というところから出版されている。ページはこちら。目次はこちら

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2020年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑