GoodNotes5使いこなし
公開日:
:
iPad

iPad Pro 12.9インチを購入した 理由の一つである、Apple Pencil を使った作業効率の改善を行うため、Apple Pencil を活用するアプリを探してみる。
ざっとみたところ、GoodNotes5とNoteshelf が両巨頭であり、甲乙付けがたいようだ。
オススメのiPad手書きノートアプリを厳選!機能や特徴を比較してみました | KERENOR { ケレンオール }
しばらく迷ったが、PDF のサポートがより強力そうな GoodNotes 5 を買ってみることにした。980円になる。
買ったばかりなので基本的なことがいろいろわからない。書き出してみて、後で解答をいれてみることとする。
画像をとりこんで注釈を入れるにはどうすれば良いのか? ⇒ Goodnotes で新規書類から + ボタンでイメージを選択する

Webページを取り込んで注釈を入れるにはどうすればよいのか? ⇒ 右上の上矢印アイコンをタップして、「PDFを作成」を選択する

PDFが作成され、自動的に開かれるので、再び右上の上矢印アイコンをタップ

「GoodNotesにコピー」をタップする

「GoodNotesに読み込む」が開くので、「新規書類として読み込む」など好きな方を選択する


好きな色やペンで書き込みを行う
手順として多く見えるが、実際にはさっと行うことができる。ペンの書き味もよい。ブログ更新も気楽になりそうだ。
関連記事
-
-
コードちゃん 1.1.0 で五度圏学習機能をサポート → 新アプリに分離しました
お知らせ ほとんど使われていないのと、1.2.0でコード進行問題を追加したため、1.2.0
-
-
EverLearnのURLスキーム
EverLearn の URL スキームをちゃんと公開していなかったので公開しました。EverLea
-
-
リズムくんHD 1.0.1 をリリースしました (2012/09/01)
iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る | DevCafeJp iOSの消音
-
-
iTunes Connect の支払先をCitibankに変更
iTunes Connectからの送金を三井住友銀行の口座で受け取っていたが、毎月4000円の手数料
-
-
WatchKitのAVSpeechSynthesizerで音が鳴らない
自作英単語学習アプリ EverLearn には watchOS用アプリがあり、iOS側でまちがった
-
-
[iOS9] AVSpeechSynthesizer の再生スピードがおかしい
iPhone 6 Plus を iOS9 にアップデートして自作アプリをXcode7 から転送したと
-
-
iPhoneとBluetooth連携できる体重計 タニタ RD-900
iPhone と連携できる体重計には以前から興味があって、Withings の WS-30 を狙って
-
-
大量のスクリーンショット取得作業を省力化する Sketch to AppStore vs LaunchKit
段々対応が必要な解像度が増えて、今は App Store にアプリSubmit時に4種類もスクリーン
-
-
Corona SDK 調査5日目
スクリプト言語による効率的ゲーム開発を読み進めている。 そろそろソースコードを読んでみようと思って本
-
-
iTunes Connect でアプリページを表示できない
いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい