REALFORCE MOUSE RFM01U11 ハンズオン中
公開日:
:
最終更新日:2020/12/07
gadget
【Hothotレビュー】今までにないクリック感がゲームプレイも変える! 東プレ初のマウス「REALFORCE MOUSE」をレビュー – PC Watch
2020年にREALFORCE MOUSE が発売された。REALFORCE 好きとしては気になる存在。しかし18000円と簡単には購入できないし、初のマウスと言うことで地雷と言うこともあり得る。



と思っていたらハンズオンキャンペーンがあるとのことで応募して、数ヶ月待ちで11/14にうちに届いた。
確かに、クリック感が独特。ストロークが深く、静かに入力がされるイメージだ。高級感はある。REALFORCEということで、壊れる心配はなさそうだ。
個人的には、マウスケーブルがあるのに操作の邪魔にならないことに好感を持った。いつも使っている Apple Mouse はマウスアンテナを使っているが、それでもたまに違和感を感じる。
REALFORCE MOUSEはケーブルの細さと本体からの向きで改善を図っているようだが、確かによいものになっている。
本体の感度切り替えもよい。自分は1000に切り替えて使っている。
マウスホイールは普通の感触だ。大きさや形状的に、Microsoft Optical Mouse的な感触だ。ここも何か新機軸を入れてくれると満足度が高まったと思う。
ハンズオンキャンペーンは1週間と短いが、この間に手放せない存在になるかどうか。
追記 2020/12/07
ハンズオンキャンペーンは1週間で終わり、返却。
高級な Microsoft Optical Mouse という印象だった。悪くはないのだが、いかんせん値段が高い…
この値段で売るのであればもう少し付加価値が必要に思う。ファンとして期待しているのでよろしくお願いします。
関連記事
-
-
Kindle 3 Wi-Fi 設定の問題
少し前に届いてた Kindle 3 3G + Wi-Fi 6" Display Graphite を
-
-
Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダプターに接続する必要があるのだ
-
-
EPSON Endeavor NP11 が欲しい → 買いました
ネットを見ていて、ふと目に止まったEPSON Endeavor NP11 が今なら6300円引きの広
-
-
自作キーボードキット Mint60 を買ってみた
8/4(土)のMaker Faire 2018に参加して、自作キーボードMint60を買ってきた。自
-
-
ブラウン シェーバー シリーズ3 360 購入 2011/07/02
何年前に買ったか分からないSEIKOのシェーバーを使っていたが、ついに充電できなくなったの
-
-
ソニーWF-1000XM4を買ってみた
2019年に ソニーのノイキャンヘッドセットWF-1000XM3購入 してすぐ紛失してしまい、シ
-
-
静音アーケードスティック
静音キーボードはあったけれども、静音スティックコントローラはなかった。 そして確かに音がうるさいのは
-
-
OLYMPUS AIR A01 とレンズスタイルカメラは何がちがうのか
2015/03/06発売予定のOPCカメラ OLYMPUS AIR A01 が話題だが、同種
-
-
iPod touch 第4世代 8GB MC540J/A 到着
中国から発送されたiPod touch 4G 8GBは、9/18に無事到着した。 専用の段ボールに
-
-
KORG USB MIDIコントローラーnanoPAD2購入
2016年あけましておめでとうございます。以前から気になっていたKORG nanoPAD2 がタイム
- PREV
- Appleシリコン搭載Mac発表?
- NEXT
- M1 MacBook Air を購入