[watchOS] handleBackgroundTasks
公開日:
:
Apple Watch
https://developer.apple.com/documentation/watchkit/wkextensiondelegate/1650877-handlebackgroundtasks
https://developer.apple.com/documentation/watchkit/wksnapshotrefreshbackgroundtask?language=objc
watchOSのhandleBackgroundTasks で WKSnapshotRefreshBackgroundTask を拾って setTaskCompletedWithDefaultStateRestored しないと watchOSアプリが落ちることがわかった。
If you do not call setTaskCompletedWithDefaultStateRestored:estimatedSnapshotExpiration:userInfo:
on the task, the system uses all available time, wasting battery power. The system then suspends the extension as soon as the allotted time has expired.
とあるので、落ちるとは書かれていないが、suspend されることで落ちてしまうのだろうか。
関連記事
-
-
Apple Watch series 2の電池が1日もたなくなってしまった
一日もたないので、時刻を見ようと思っても見れない。時計としての体をなしていないものになってしまった
-
-
[Apple Watch] EverLearn 1.9.7 Release
初の Apple Watch 対応アプリ EverLearn 1.9.7 をリリースしました。間違え
-
-
容量不足でApple Watch Series 3をアップデートできない
容量不足で Apple Watch をアップデートできない場合 - Apple サポート (日本)
-
-
XcodeにiPhoneとwatchが表示されない
2019年はGWに10連休があるということで、今日は3日目。毎日少しずつ開発を進めている。
-
-
watchOS8 アップデート内容
この前購入した Apple Watch SE は watchOS 7が入っていたが、Absolut
-
-
[Apple Watch] 2017年の冬休みの宿題はwatchOSアプリ開発
自分はPebble初代のころからスマートウォッチはPebble派だったが、2016年の年末は Peb
-
-
Apple Special Event 2017
2017年は仕事で死んでいたので、Special Eventの記事を書けていなかった。記録
-
-
1年たったのでRejectされていたApple Watch アプリを再度提出してみる
約一年前に作成したApple Watchアプリは当時何度審査に提出してもRejectされていたが、
-
-
Apple Special Event 2014
https://japanese.engadget.com/2014/09/09/9-9/
-
-
2015年に買ったりもらったりリリースしたりしたもの振り返り
年末なので2015年を振り返ってみよう企画。前半は仕事で死んでいたが、思ったよりもいろいろ活動してい
- PREV
- Xcode 13ダウンロード
- NEXT
- iOS15にアップデート