USB Type-A to Type-C のUSB 3.2 Gen2x2 ケーブルは存在しない
公開日:
:
gadget

USB Type-A to Type-C ケーブルでよく混乱するのでメモしておく。
Type-A to Type-C ケーブルは、USB 3.1 Gen2までしか存在しない。
USB 3.1 Gen2 は 10Gbps までの速度が出る。ケーブルに記載がある場合は SS10 と書かれている。
USB 3.1 Gen2 と USB 3.2 Gen2 は同じ規格。なぜ同じ規格に違う名前が付いているかは、下記を参照のこと。
【特集】「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」? すぐ分かるUSBの「Gen」表記ルール – PC Watch
Type-A は USB 3.1 Gen2 (つまり USB 3.2 Gen2)まで。USB 3.2 Gen2x2 (転送速度 20Gbps) は Type-C のみとなっている。
BTO特集:3分で学ぶ豆知識「USB3.2 Gen1って?」編
データ転送のために USB Type-A to Type-C ケーブルを買うなら、ELECOMのUSB3-AC10NBK か、サンワサプライのKU31 がよい。自分が使っているのはELECOMの方になる。ちょっとUSB差し込み部が長いのと、ケーブルが太いのは気になるが。
最近日経クロステックなどでUSBの特集があり、復習したのでメモしておく。
関連記事
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップを Realforce 91UBK に取り付けてみた
自宅で Realforce 91UBK ALL55g 会社で Realforc
-
-
Thank you, Pebble
Pebble will no longer produce or sell new hardware
-
-
Mighty Mouse のトラックボールで下スクロールできなくなったら
Apple の Mighty Mouse が好きだ。有線なので電池が入っておらず軽い。 そしてトラッ
-
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
-
おんぷちゃん 1.9.0 MIDI対応
おんぷちゃん 1.9.0 で MIDI キーボードに対応しました。(まだ App Store にてレ
-
-
2万円で買える25軸ロボット プリメイドAI 購入
大幅値下げで驚きの安さの25軸ロボットを購入。 https://twitter.com/i
-
-
楽譜をファイルするのに便利 バンドファイル
娘が発表会用にコピー紙で曲をもらってきた。 これまでは厚めの紙を切ってそこに貼っていたのだけれども、
-
-
自動昇降機能付きデスクFLEXISPOT EJ2購入
今後もテレワークが長く続きそうなので、憧れだった自動昇降機能付きデスクを買ってみ
-
-
コンビのチャイルドシート コッコロS ヘーゼルナッツ
3番目と4番目の子が生まれたので車を買い、様々なものを買いそろえています。 先週金曜日についに奥さん
-
-
Alexaスキル審査その5
Amazon Echo用 Alexa スキルを作ってみるで作り始めたAlexaスキルだが、なかなか審