USB Type-A to Type-C のUSB 3.2 Gen2x2 ケーブルは存在しない
公開日:
:
gadget

USB Type-A to Type-C ケーブルでよく混乱するのでメモしておく。
Type-A to Type-C ケーブルは、USB 3.1 Gen2までしか存在しない。
USB 3.1 Gen2 は 10Gbps までの速度が出る。ケーブルに記載がある場合は SS10 と書かれている。
USB 3.1 Gen2 と USB 3.2 Gen2 は同じ規格。なぜ同じ規格に違う名前が付いているかは、下記を参照のこと。
【特集】「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」? すぐ分かるUSBの「Gen」表記ルール – PC Watch
Type-A は USB 3.1 Gen2 (つまり USB 3.2 Gen2)まで。USB 3.2 Gen2x2 (転送速度 20Gbps) は Type-C のみとなっている。
BTO特集:3分で学ぶ豆知識「USB3.2 Gen1って?」編
データ転送のために USB Type-A to Type-C ケーブルを買うなら、ELECOMのUSB3-AC10NBK か、サンワサプライのKU31 がよい。自分が使っているのはELECOMの方になる。ちょっとUSB差し込み部が長いのと、ケーブルが太いのは気になるが。
最近日経クロステックなどでUSBの特集があり、復習したのでメモしておく。
関連記事
-
-
秋葉原の自炊の森に行ってきた
この前秋葉原の自炊の森に行って自分の本をスキャンしてきたのだけれども、それまでに紆余曲折があったので
-
-
ダイヤテック Realforce 91UBK ALL55g テンキーレス等荷重 購入
1ヶ月以上悩んだがついに購入。ダイヤテック Realforce91UBK ALL55g 20800円
-
-
MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24
機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたとこ
-
-
Mighty Mouse のトラックボールで下スクロールできなくなったら
Apple の Mighty Mouse が好きだ。有線なので電池が入っておらず軽い。 そしてトラッ
-
-
TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK nano1 USB3.2 5in1ハブ を買ってみた
ちょうどiPhone のリストアを実行中で、2時間程度かかっていたため高速ハブを使ったらもっと速く
-
-
Alexa スキル公開特典 2018年6月
AmazonはAlexaスキル公開を促すために、期間限定でTシャツを配布している。毎月1ヶ月と期間は
-
-
へんしんバイク の効果
自転車の補助輪外しでかなり苦労していた次女に、へんしんバイクを買ってみたところ、たしかに効果があった
-
-
iPhone 5 用のケースと保護シートとジャケットを買ってみた
発売日翌日に16GB iPhone 5を入手できたので早速ケースと保護シートとジャケットを買ってみた
-
-
ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B
自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使え
-
-
Roland 電子ドラム TD-4KP 落札
(2016年2月の記事)ドラム譜学習アプリを作るためには自分も叩けないと困るだろう、ということでMI