https://developer.apple.com/library/archive/samplecode/aurioTouch/Introduction/Intro.html#/
aurioTouch という、マイク入力から音声を取得し、FFT表示をする古めのAppleのサンプルプログラムがあるが、これが iOS16から動作させると performRender の引数の inBufferFrames に1が入ってきてしまう。
iOS15まではinBufferFrames は512や1024だったので、1はおかしい。aurioTouchを参考に作った おんぷちゃんで問題が発生してしまっている。iOS16にアップデートしたiPhone 12 Pro Max や、iPadOS16のiPad 第9世代でこの挙動になることを確認している。
試行錯誤してみたが原因がわからず、また同様の報告をしている人も見つかっていないため問題が解決していない状況。困った。
困っているため Stack Overflow に質問を投稿した。
inNumberFrames of performRender becomes 1 in aurioTouch sample codes – Stack Overflow