ブログネタメモ
公開日:
:
最終更新日:2019/09/28
本
書きたいことがいろいろあるのだが書けていない。そのうちに忘れてしまうので、メモしておく。
- 使用中テニスラケットの紹介 (みんチャレ用)
- 現在の英単語学習法の紹介(みんチャレ用)
- Apple Watch series 3買いました。2との差の大きさに驚く
- 「岩田さん」良かった
- 「ついやってしまう体験の作り方」良かった
- ついに炭釜の炊飯器購入。しかし予想よりも感動は小さかった
- WF-1000XM3 買って1週間で紛失。悲しすぎる
2019/09/28 追記
- iPhone 11 Pro Max 256GB ミッドナイトグリーン購入
- mamorio 購入
- ABUS 自転車チェーン購入
- Mac Fan 2019 11 購入
- 省電力 SDカード購入
- Amazon Echo Frame 気になる
関連記事
-
-
さくらのVPSにRedmine+Subversionを入れてみた
一応個人ソースコード管理にはAssemblaを使っていたが、いつ有料になるか分からないし自分でサーバ
-
-
iPhone SDKプログラミング大全
大全というのは大げさで入門という感じの本だけれども一通りどんなことができるのかを知るという点では使え
-
-
MacPeople 2009年4月号
MacPeopleは毎月何らかの発見があるのでここ数年買い続けている。津田大介氏や塩澤一洋氏の連載も
-
-
Programming in Lua プログラミング言語Lua公式解説書
Lua は参考文献が少ないので、まじめに書こうと思うとこの本に行き着くことになる。 開発者による公式
-
-
最近読んだ本: これでiPhoneアプリが1000万本売れた 南雲 玲生著
周りでおもしろいと言っている人がいたので買ってみた。2011/05/21発売。 株式会社ユードーの南
-
-
iPadアプリ おんぷちゃん が雑誌に紹介されました
いろいろあって、iPhone/iPad アプリのおんぷちゃん がムジカノーヴァ2011年2月号で紹介
-
-
[iOS本] Objective-CによるAutoLayout 解説本 (iOS7/iOS8)
UIKit徹底解説 iOSユーザーインターフェイスの開発 posted with カエ
-
-
作りながら覚える3日で作曲入門
10日Pこと、monaca:factory さんの本。評判が良かったので買ってみた。 Win
-
-
[iOS開発本] 詳解 iOS5 プログラミング の感想
書店で見かけて久しぶりに即買いしたiOS開発本。 今日ようやくざっと読めて、予想以上におもしろかった
-
-
Corona SDK 調査4日目
今日はスクリプト言語による効率的ゲーム開発を読んで、ちょっとテストプログラムを書いたくらいであまり進
- PREV
- リズムくんがタイ表示に対応しました
- NEXT
- 進撃の巨人10周年キャンペーン