容量不足でApple Watch Series 3をアップデートできない
公開日:
:
Apple Watch
容量不足で Apple Watch をアップデートできない場合 – Apple サポート (日本)
何度も遭遇しているので、記録として書いておく。
今時 Series3 を使っている人も少ないかも、と思ったがまだ普通に売られていて現役だった。
間違えてリセットなどをしたくなるが、iPhone からペアリングの解除をすれば良いらしい。
その後ペアリングを開始すれば、アップデートができる状態になる。
その後、また普通に使っているとApple Watch の空き容量が使われて、アップデートできない状態になるようだ。


関連記事
-
-
Apple Special Event September 2018
今年も新型iPhoneを発表するアップルのスペシャルイベントが2018年9月13日2時AM(12日1
-
-
XcodeにiPhoneとwatchが表示されない
2019年はGWに10連休があるということで、今日は3日目。毎日少しずつ開発を進めている。
-
-
[Apple Watch] 2017年の冬休みの宿題はwatchOSアプリ開発
自分はPebble初代のころからスマートウォッチはPebble派だったが、2016年の年末は Peb
-
-
watchOS6でWKRefreshBackgroundTaskが動かない
自作アプリ Watch Battery Loggerの改良版を作っているが、どうも watchOS
-
-
Apple Watch series 2の電池が1日もたなくなってしまった
一日もたないので、時刻を見ようと思っても見れない。時計としての体をなしていないものになってしまった
-
-
Apple Event Sep 2021
ついに後数時間で Apple Event 2021.09.15 がある。 今年は何かサプライ
-
-
dyld`__abort_with_payload:でクラッシュ WatchKitApp on Xcode11.1
Xcode 11.0 や Xcode11.1で以前はビルドして実行できていたWatchKi
-
-
[WatchKit] WatchSim 買ってみた
WatchSim Danny Keogan posted with iT
-
-
Xcode will continue when iPhone is finished. が表示されて Apple Watch でデバッグ実行できない
Apple Watch 開発をしていると、Xcode will continue when
-
-
Apple Special Event 2014
https://japanese.engadget.com/2014/09/09/9-9/