XcodeにiPhoneとwatchが表示されない

公開日: : Apple Watch, MacBook

2019年はGWに10連休があるということで、今日は3日目。毎日少しずつ開発を進めている。

通常、 Xcode上で WatchKit App を選択した場合、iPhone と Apple Watch が表示されるが、どうしても表示されず、Xcodeを再起動したり、 ~/Library/Developer/Xcode/watchOS DeviceSupport/ を削除したりしてみたが改善せず。

最終的に、Apple Watch を再起動したら、Xcode 上で反応があり、無事に iPhone + Apple Watch が選択できるようになった。

原因不明だが次回起きた時には Apple Watch再起動を試してみることとする。

ios – In Xcode I see (no paired Apple Watch) even though the watch is paired and the watch’s UDID is registered – Stack Overflow

関連記事

no image

OMNI OUTLINER and GRAFFLE活用ガイド 折中良樹

Macで図を描きたくてドロー系ソフトを探し、OmniGraffle体験版を使い、図を描いたら期限が切

記事を読む

さくらVPS WordPress 激重問題

このブログはさくらVPSにWordpressをインストールしてMacOS上でSafariで編集してい

記事を読む

no image

MacBook購入後1週間の感想

購入してから1週間たったのでこれまでの感想を書いてみる。 Index Onlineには2月

記事を読む

no image

TAXANデジタルインクペン KG-DP301

たしかMacPowerで見かけた商品。Mac、Linux、PCで使えるのがすばらしい。 値段も1万円

記事を読む

github RSA SSH host key 変更2023年3月

久しぶりに github にSSH接続しようとしたところ、WARNING: REMOTE HOST

記事を読む

MacBook Pro Late 2011 に 1TB HDDを換装

今使っているMacBook Pro Late 2011は 2012/03/24 に購入したが、しばら

記事を読む

MacOS Yosemite に Pebble SDK 3.0 をインストールする

Pebble Timeが届いたので、早速 Pebble SDK 3.0 をMacBook P

記事を読む

MacFan 2019年11月号購入

毎年この時期は必ず Mac雑誌を買っている。発売されたばかりのiPhone情報が特集されるためだ。

記事を読む

MacPeople は2014年10月号からスマホアプリ開発者向け雑誌に?

。 最近 MacPeople の記事がずいぶんアプリ開発者寄りだなと思っていたところ、2014

記事を読む

MacBook Pro Late 2011 購入

書き忘れていたので、2012年にさかのぼって記録。 2012年3月24日に、 あんどんや

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2019年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑