Xcode のインストール進捗確認
公開日:
:
MacBook
Mac App Store を使って 2019/04/18に公開された Xcode 10.2.1 をインストールしているが、ずっと円がぐるぐるしているだけで、どこまで進んだのか進捗がわからない。

以前は Mac App Store の画面で進捗が確認できたのだが、Mojave になってから進捗確認方法がわからなくなってしまった。
試しにFinderで見てみたら、それらしい表示が確認できた。まだまだ先が長そうだ…

…しばらく待っていたら、Mac App Storeの画面でも進捗が表示されました。あと少し。

関連記事
-
-
[macOS]ATOKから不要な候補を削除する方法
昔から WindowsでもMacでもATOKを使っている。昔は数年ごとに買い換えていたが、今はAT
-
-
MacBookのアプリケーションが起動できなくなった
Mac, iPhone, iPad » MacBookのバッテリーを長持ちさせたいでMacBookの
-
-
さくらのVPSにwordpress + gitlabを入れる
さくらのVPSに apache + wordpressをインストールしてブログを公開しているが、さ
-
-
M1 MacBook Air にリストラグを貼ってみた
M1 MacBook Air の筐体が冷たくて作業時につらいのでパームレストにリストラグを貼ってみ
-
-
MacPeople 2009.11
MacPeopleは定期購読しているのだが、今回はレビュープラスからレビュアーに選ばれたので、もう一
-
-
ecto でWordPressを更新すると問題発生
以前は問題なかったのだが、ectoでこのブログに投稿しようとすると下記のダイアログがでて登録ができな
-
-
MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24
機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたとこ
-
-
Mac OS アプリプログラミング本を探してみた
CoreMIDI 対応iPadアプリを開発中に、Macアプリを作る必要が出てきたので、Macアプリ開
-
-
App Store Submit最低要件 2021.05
Submit your iOS and iPadOS apps to the App St
-
-
MacBook Air Late 2010用のSSDを交換してみた
奥さんの MacBook Air Late 2010 の容量が64GBで、常に容量が足りず