unite スマートベース SmartBase for iPhone


しばらく前に買って愛用していて、今回もう1台買ったので紹介。iPhone 3G/3GS用と、iPhone 4 用がある。uniteのページ
紹介
- 机とiPhoneの背面が擦れる心配がなくなる
- 机の上に定位置が作れる
- 置いたままで操作がしやすい
短所
- 軽いしゴム足もないので、容易に動いてしまう
- 実物を見ると、1980円は高いと感じられる
正直1000円くらいでよいと思うけれども、アイデアとデザインにお金を出せる人向け。
Xperiaも何とかのせられるが、できればXperia版も欲しいところ。
| unite スマートベース SmartBase Black for iPhone 3G/iPhone 3GS | |
![]() |
unite 売り上げランキング : 3857 by G-Tools |
| unite スマートベース SmartBase for iPhone 4 “Black” | |
![]() |
バルミューダデザイン 売り上げランキング : 6538 by G-Tools |
関連記事
-
-
LogLocations 1.3.4 リリース
久しぶりに、LogLocations をアップデートしました。今までピンを置いていた画面に、時刻を表
-
-
[iPhone6 Plus] はじめて保護ガラスを貼ってみた JTT Online Glass Protector
会社の知り合いが色をまちがって購入したということで、iPhone6 Plus 用保護ガラスを
-
-
[Xcode] Interface Builder でControl+ドラッグでOutletが作成できない
たまにInterface Builder でUI作っているとはまるのでメモしておく。 Xco
-
-
iPhone 5 用のケースと保護シートとジャケットを買ってみた
発売日翌日に16GB iPhone 5を入手できたので早速ケースと保護シートとジャケットを買ってみた
-
-
[買ってみた] Ember Temperature Control Mug 2
Ember セラミック マグ posted with amazlet at 20.01.1
-
-
さらに薄いiPhoneケース SwitchEasy Nude Ultra Clear
以前 eggshell for iPhone クリアを購入したが、Homeボタンを押す際などに力が入
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
[iPhone6plus] 買うかかなり悩み中
9/19 に発売されてからiPhone6Plusを買おうか、買うならいつ買おうか、キャリアは
-
-
「サンプルプログラムでマスターする iPhone SDK」 の感想
2009年9月に発売された本。 iPhone SDK 3.0 リリース後に書かれた本なので、3.
-
-
Apple Special Event 2011
2011年は iPhone 4s が発表された。 https://japanese.enga

