Logicool Wireless Mouse G700 を買ってみた
公開日:
:
gadget
2週間ほど熟考した結果、Logicool Wireless Mouse G700 を購入した。
ヨドバシカメラで6980円。
PC Watchの記事はこちら。
【PC Watch】 ロジクールのハイエンド向けマウス「ワイヤレスマウスG700」を試す
「クリエイティブプロフェッショナル仕様」で、左右ボタンとホイールに加えて、ボタンが8個も余分に付いている。
SetPointでこれらのボタンに好きな機能を割り当てて使う。
8個もボタンがあるので、どこかのボタンは使いやすいだろうと創造して買ったけれども、とりあえず側面の一番手前のボタンはそれなりに使える。
全体の質感はまあまあ。ゴムじゃないので劣化は少なそうだ。高級感はそんなにない。
噂通り、電池はほんとに3日間でなくなった。充電式なのでなんとかなるけれども。
そしてさらに噂通り、充電用のケーブルは太い。
USのサポートサイトによると、Logicoolの基準が厳しいため太いケーブルになってしまうらしい。
そういう人は、SANWA SUPPLY KU-SLAMCB20 を買えばいいらしい。
困っている人は多いらしく、AmazonのレビューでもG700で使っているという人が多い。
今度買ってみよう。
SANWA SUPPLY KU-SLAMCB20 極細マイクロUSBケーブル (A-マイクロBタイプ) 2m | |
![]() |
サンワサプライ 売り上げランキング : 3199 by G-Tools |
高級マウスだけれどもそれほど高級感はない。しかし手にはよくなじんでいる。
長く使えるマウスになりそうだ。
もっと詳しいレビュー達はこちら。
マウス好きは多い…
【PC Watch】 ロジクールのハイエンド向けマウス「ワイヤレスマウスG700」を試す
ヲチモノ- 【マウス】ロジクール 『G700』 レビューチェック
ブログテーマ[ロジクール G700]|mouseloop マウスをメインに興味をそそられた機器のレビューを書くブログ
b's mono-log: Logicool G700
LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス 充電式 高性能レーザーセンサー G700 | |
![]() |
ロジクール 2010-09-03 売り上げランキング : 244 by G-Tools |
関連記事
-
-
MacBookにHDD増設 OptiBay Hard DriveKit for MacBook Pro 15/17 Unibody and MacBook Unibody スリムドライブ付き
MacPeople 2010年5月号で知った商品。 なんと、自分のMacBook Late2008の
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5400 を購入してみた。当時一
-
-
Xperia ラスターホワイト オークションで落札
日本国内でもAndroid携帯が増えてきたので、そろそろAndroid開発もしてみようということで、
-
-
大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R
ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。 という
-
-
Android アプリ開発用端末物色中
以前からAndroid端末は欲しくて、一時期DoCoMo HT-03Aを持っていたこともあったり、D
-
-
MacBookとWindowsでキーボード切り替え
MacBookはもともとiPhone向けプログラムを開発するために購入したものだが、実際にMacBo
-
-
[Pebble SDK] SimpleMenuLayer でメニューを表示する
Pebble SDK が 2.0 になり、SDK 1.x で作ったアプリは動かなくなってしまうという
-
-
確かになめらかな書き味の油性ボールペン Pentel Vicuna ビクーニャ
ペンがとても好きだ。 理想のペンを求めてこれまで様々なものを試してきたけれども、今日たまたま文房具店
-
-
Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売
(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo