デザインの良いデスクライト LEDIC EXARM mono
公開日:
:
gadget
早朝にプログラムを書いているが、手元が暗くて目が悪くなりそうなので、
- なるべく省スペース
- できればLED
- デザインの良いもの
- しかし数万円は出せない
という条件でここ数ヶ月物色していたが、この前新宿フランフランで発見した LEDIC EXARM mono MN-100を楽天にて購入。10500円。 スワン電気株式会社が作っているらしい。2009/12/26時点でまだAmazonでは売られていない。
正直言ってそんなにすばらしく明るいというわけではないのだが、まあちょっとものを書くくらいであれば問題なし。
デザインは気に入っている。
ただ、アームのところに少しへこみがある。ちょっと気になったので確認してみたところ、仕様であるとのこと。昔の Mac Cubeに線が入っているのと同じで、製造上さけられないらしい。
それ以外はまずまず気に入っている製品。
関連記事
-
-
dynabook AZ クラウドブック Android2.1搭載 10.1型ワイド PNAZ05MNA
Amazon を放浪していてたまたま発見。 東芝がこんなものを出していたのか。全く知らなかった。 【
-
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
-
Xperia ラスターホワイト オークションで落札
日本国内でもAndroid携帯が増えてきたので、そろそろAndroid開発もしてみようということで、
-
-
3DSのモンスターハンター3G体験版をやってみた感想
PSPのモンスターハンターポータブル 3rd (MHP3)にはまって、3DSも持っていたのでモンスタ
-
-
楽譜をファイルするのに便利 バンドファイル
娘が発表会用にコピー紙で曲をもらってきた。 これまでは厚めの紙を切ってそこに貼っていたのだけれども、
-
-
Thank you, Pebble
Pebble will no longer produce or sell new hardware
-
-
Kindle 3G + Wi-Fi Graphite 注文
最近通勤中などにO'reilly本やPDF本をiPhoneで読んでいるが、さすがにiPhoneだと
-
-
ソニーのラジオ ICF-M55/P を買ってみた。が、ICF-51の方がおすすめ
奥さんのお母さんがラジオ好きで、うちに育児の手伝いに来てもらっているときにラジオが欲しいというのでA
-
-
Pebble x テニスセンサーSSE-TN1
2014年のはじめにテニスセンサーの記事を書いたが、当時はまだセンサー対応ラケットが少なく、最近よう
-
-
Apple iPod touch 第4世代 8GB MC540J/A 注文
Retinaディスプレイとジャイロセンサーを使ってみたかったので、数時間迷った末 Appleのオンラ