Pebble Time 届いた。これはいいものだ

公開日: : iPad, iPhone, Pebble

Pebble Time 発表されたのでさっそく出資 | tokentoken.com
で 2015年2月26日に $179 で出資した(11000番台だった) Pebble Time Black が 6月17日に到着した。
予定では May 2015 だったので、ほぼ予定通りだったことになる。DHLを選択していたらもっと早く到着していただろう。しかし数十ドル高いので自分は選択できないが。
pebble arrived

pebble champion

裏面に Champion と書いてあるのは、Pebble 初代から連続して Kickstarter で出資していることを意味しているらしい。
ちょっとうれしい称号だ。裏面の印刷が消えたという人も現れているようだけれども消えないでほしい。

開梱の様子はネタフルさんのページが詳しい。
[N] 「Pebble Time」ついに届いた!いちいちカワイイ!カラーで表現力が豊かになったと感じたファーストインプレッションレビュー

pebble with Japanese pack

Pebbleでも使っていた日本語化パックが Pebble Timeでも使えたのであっさり日本語化できた。ただし、今はAndroidで行う必要があるらしい。自分はXperia Z3を使って日本語化を行った。ブラウザはChromeを使用した。
[N] 「Pebble Time」日本語化する方法

さっそく自作アプリを動作させてみたところちゃんと動作した。カラー対応したくなる。
EverLearn on Pebble Time

数日使ってみたが、予想通りこれはよいものだ…
やはり時計たるもの常時点灯してほしい。
電池持ちを妥協せずにカラー化と小サイズ化したのはすばらしい。
カラー対応アプリを作るのも楽しみだし、しばらく楽しめそうだ。

関連記事

no image

WWDC 2010 開幕

去年と違って今年はすっかりTwitterが一般化しているので、WWDCに行く人たちの様子がよくわかる

記事を読む

no image

Lexical or Preprocessor issue ‘xxx.h’ file not found

NSMutableArray に要素をランダムに並び替える機能を入れようと思い、 objective

記事を読む

no image

iTunes Connect でたらいまわし

iTunes Connect でしばらくたらい回しにあっている。さすがにひどいので記録しておく。 i

記事を読む

リズムくんHD 1.2.1 で iOS11に対応しました

iPad用のリズムくんHD のiOS11対応が遅れてしまったため、2017年11月あたりからiOS1

記事を読む

[iOS SDK] Miselu C.24 対応(Bluetooth MIDI対応)

自作アプリの Miselu C.24 対応(というかBluetooth MIDI対応)を行ったので、

記事を読む

[iOS SDK] UIAlertView が消えた後にキーボードが表示される

昔書いたコードで、UIAlertView に setAlertViewStyle で UIAlert

記事を読む

[iOS SDK] Olympus Camera Kit で Pebble連携アプリを作ってみた

3月25日にOLYMPUS AIR A01が発売されたが、このカメラはOPC(Open Pl

記事を読む

no image

[iOS SDK] iOS5 の Twitter 機能を利用してみる

iOS5でシンプルツイッター機能をあなたのアプリにも。 | mipoiApp-iPhoneアプリ

記事を読む

iOS用アイコンをまとめて生成する

しばらく開発してきたアプリがようやくリリースできる状態になってきたので、知り合いのデザイナーと飲み

記事を読む

no image

[iPhone SDK] Apple Push Notification を利用したアプリをサポートする Easy APNS

以前 apns-php を使ってApple Push Notification を実行する話を書いた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

  • 2015年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑