MacOS版1Password を3.8.22から 5.4.1にアップグレード
3.xからの1Password ユーザで、MacOS版もiOS版も有料版を3.xの頃に購入して、ずっと使っている。その後、4.xや5.xが出てきたが、iOS側もMacOS側も 3.x の1Passwordでなんとか使えていたのでだましだまし使っていた。
その間に、iOSもMacOSもOS自体がバージョンアップを繰り返し、最近iOS側が頻繁にクラッシュするようになったのと、MacOS版の検索がかなり遅いので、さすがにそろそろ何とかしないと起動しなくなるかもと考えていた。
そこにAgilebitsから30% Offのメールが来たので、かなり重い腰を上げてようやくMacOS版1Passwordを3.8から5.4にアップグレードした。
定価が$49.99で、30% Offで$31.99だったが、License Keyを入れて3.xからのアップグレードの値段を調べたら$24.1だったのでそちらを利用した。約2900円。アップグレード料金で買いたかったので、PayPal を使って Agilebits から直接購入した。
iOS側はある程度無料版で使えるようなので、様子を見ることにした。 1Password ver.5.0: 基本的なパスワード管理機能が無料化! iOS 8対応でSafariとの連携も実現! | AppBank
長いこと使っていたので、使用項目数は383になったようだ。
MacOS版は 5.x をインストールすると、1Password 3.x と 1Password 5.x が並列にインストールされた。過去データを引き継ぐ設定で起動して、問題なく使えるようになった。
MacOS版とWi-Fi SyncさせていたiOS版は、最初 Dropbox 連携させてみたらかなり時間がかかったので、MacOS側の1PasswordのWi-Fi Server機能を有効にしてWi-Fi Syncを継続することにした。
Wi-Fi Sync でも5分以上ずっと同期中だったのだが、8分経った時点で画面を切り替えたらすでに同期は完了していた。
以前MacBookのHDDが突然壊れて困ったときがあった 突然MacBookのHDDが壊れたときのメモ | tokentoken.com が、そういうときに備えてバックアップを取っておいた方がよさそうだ。
新しいバージョンだと、Dropbox や iCloud に保存できるとのこと。(iCloud に保存できるのは Mac App Store 版だけかも)
実はAgilebitsではiOS版1Password 6.0 を開発中らしいが、また不具合が出るまで 5.xを使い続けよう。
関連記事
-
-
アプリアップデート数はApp Store Connectアプリで確認できる
自作アプリのアップデート数をSafari のApp Store Connectで確認しよう
-
-
iPad/iPhone 開発本が山のように出るようだ
なんつーかもうすごい状況。もっと出るみたい。 Beginning iP
-
-
Amazon Book Marker 取り下げ
昨日2010/01/16(土)の朝に米Amazonより、ライセンス規約に違反していると警告がきたため
-
-
iPadアプリ おんぷちゃん が雑誌に紹介されました
いろいろあって、iPhone/iPad アプリのおんぷちゃん がムジカノーヴァ2011年2月号で紹介
-
-
iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 感想
以前書いた、iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 が届いて、しばらく使
-
-
派生クラスを変更し忘れて半日はまる
こんなコードを書いて半日はまっていた。 SettingViewController は UITa
-
-
[iPhone SDK] アプリケーションのローカライズ
iPhoneアプリを作っていて、一通り作り終わったら最後にやる作業の一つとして、ローカライズがある。
-
-
Macでコマンドラインで一括オーディオフォーマット変換 afconvert
iOSアプリの場合、効果音のフォーマットは caf がよいらしい。 ダウンロードしたファイルはca
-
-
GoodNotes5使いこなし
iPad Pro 12.9インチを購入した 理由の一つである、Apple Pencil
-
-
英辞郎第7版からアルクのSVLを EverLearn に取り込む方法
英辞郎 第七版(辞書データVer.136/2013年1月8日版)アルク企画開発部 アルク 2013
- PREV
- Everioで撮影した動画を共有する
- NEXT
- MangaONEでARMS読み放題期間延長
