MacOS版1Password を3.8.22から 5.4.1にアップグレード
3.xからの1Password ユーザで、MacOS版もiOS版も有料版を3.xの頃に購入して、ずっと使っている。その後、4.xや5.xが出てきたが、iOS側もMacOS側も 3.x の1Passwordでなんとか使えていたのでだましだまし使っていた。
その間に、iOSもMacOSもOS自体がバージョンアップを繰り返し、最近iOS側が頻繁にクラッシュするようになったのと、MacOS版の検索がかなり遅いので、さすがにそろそろ何とかしないと起動しなくなるかもと考えていた。
そこにAgilebitsから30% Offのメールが来たので、かなり重い腰を上げてようやくMacOS版1Passwordを3.8から5.4にアップグレードした。
定価が$49.99で、30% Offで$31.99だったが、License Keyを入れて3.xからのアップグレードの値段を調べたら$24.1だったのでそちらを利用した。約2900円。アップグレード料金で買いたかったので、PayPal を使って Agilebits から直接購入した。
iOS側はある程度無料版で使えるようなので、様子を見ることにした。 1Password ver.5.0: 基本的なパスワード管理機能が無料化! iOS 8対応でSafariとの連携も実現! | AppBank
長いこと使っていたので、使用項目数は383になったようだ。
MacOS版は 5.x をインストールすると、1Password 3.x と 1Password 5.x が並列にインストールされた。過去データを引き継ぐ設定で起動して、問題なく使えるようになった。
MacOS版とWi-Fi SyncさせていたiOS版は、最初 Dropbox 連携させてみたらかなり時間がかかったので、MacOS側の1PasswordのWi-Fi Server機能を有効にしてWi-Fi Syncを継続することにした。
Wi-Fi Sync でも5分以上ずっと同期中だったのだが、8分経った時点で画面を切り替えたらすでに同期は完了していた。
以前MacBookのHDDが突然壊れて困ったときがあった 突然MacBookのHDDが壊れたときのメモ | tokentoken.com が、そういうときに備えてバックアップを取っておいた方がよさそうだ。
新しいバージョンだと、Dropbox や iCloud に保存できるとのこと。(iCloud に保存できるのは Mac App Store 版だけかも)
実はAgilebitsではiOS版1Password 6.0 を開発中らしいが、また不具合が出るまで 5.xを使い続けよう。
関連記事
-
[iPhone 開発本] OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング パンカク本
発売されてすぐ買って、感想書いたつもりになっていたが実は書いてなかった本。 iPhoneゲームLig
-
Xcode4 の初Submit作業ではまる 2011/07/11
昨夜、タッチ! にほんちずHDの次のアプリを検証していて、iPadを回転させるとアプリが異常終了して
-
iPhoneアプリの無料版と有料版を同じソースから作りたい
こども向けに作った自作アプリおんぷちゃんは、習作でもあったのでiPhone無料版、iPhone有料版
-
[iOS SDK] Simulator で Save Screenshot するとクラッシュ
「libswiftFoundation.dylib プラグインの使用中に Simulator が予期
-
[i0S8] presentModalViewController で表示している画面で文字が切れる
iOS8 を甘く見ていたようで、いろいろな問題が発生している。 今回発見したのは おんぷち
-
WWDC 2011 に行ってきた
WWDC 2011に行ってきたときのメモなど。公開が遅れているうちにWWDC 2012のチケット
-
[Xcode] Interface Builder でControl+ドラッグでOutletが作成できない
たまにInterface Builder でUI作っているとはまるのでメモしておく。 Xco
-
Pebble E-Paper Watch 届いた! 感想。
追記: Pebble 向けにアプリを作りました。 Kickstarter で iPhone/A
-
QUICCO Sound mi.1rev.3
Bluetooth でMIDI信号を飛ばせる QUICCO sound mi.1 について。以前 K
-
[iOS SDK] Miselu C.24 対応(Bluetooth MIDI対応)
自作アプリの Miselu C.24 対応(というかBluetooth MIDI対応)を行ったので、
- PREV
- Everioで撮影した動画を共有する
- NEXT
- MangaONEでARMS読み放題期間延長