MangaONEでARMS読み放題期間延長
MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみて iPad miniで読んでいたのだが、メモリが少ないためかけっこうな頻度で異常終了するので、「動作を安定化させました」と書いてあった 2.2.0 をインストールしたら、なんとアプリ不具合で全く読めなくなってしまった。
ちょうどApp Storeの審査が12/29(US時間)まで休みなので、小学館側も再リリースもできない状態。仕方がないので iOSアプリの過去の任意のバージョンをダウンロードする画期的な方法 | ひとりぶろぐ の方法を使って古いバージョン(2.1.0)に戻したら読めるようになった。
とりあえずこれで難を逃れたのだが、読み放題期間を修正版アプリのリリース後5日間まで延期するとのお知らせが今日MangaONEアプリ上であった。→ 正しくは、延長ではなく新アプリ公開後5日間再びARMSを公開するとのことだった…
おかげでまだしばらく読むことができそうだ。マンガはiPhone 6 Plusのサイズでもまだサイズ的に足りなく、最低限 iPad mini程度のサイズが必要だと感じた。
久しぶりにARMSを読むことができたが、今読見返してみるといろいろなマンガに影響を与えていると感じた。東京喰種もそうなのでは。
ちなみに今回の読み放題は、皆川亮二氏のゲッサンでの新連載の宣伝も兼ねているようだ。 「スプリガン」「ARMS」の皆川亮二、次号よりゲッサンで新連載!予告動画も – コミックナタリー
追記 2016/01/10
その後、1/5にようやくiPad版アプリが修正されて、ARMSが読めるようになった。ARMSは再度1/11 23:59 まで公開されている。
関連記事
-
-
Apple、iPhoneアプリは今後3.0互換でなければ受付けないと通告
Apple、iPhoneアプリは今後3.0互換でなければ受付けないと通告 うちにはこのメールは届いて
-
-
iPhoneアプリ おんぷちゃんアップデート 2010年7月 第1回
先月、iPhoneアプリおんぷちゃん(無料版)を1.3にアップデートして、いくつか機能を追加しました
-
-
Amazon Book Marker 取り下げ
昨日2010/01/16(土)の朝に米Amazonより、ライセンス規約に違反していると警告がきたため
-
-
3/8(木)深夜はiPad3の発表?
3/7(水)(日本時間3/8(木)深夜) にAppleのプレスイベントがあり、iPad3 が発表
-
-
ケンジントン スマホ車載マウント
気に入っているのだが2年以上経って経年変化のためかくっつかなくなってしまったので買い直した。 Ama
-
-
Corona SDK 調査2日目
昨日はとりあえずCorona SDKを使って付属のLuaのサンプルアプリをiPhone実機上で動かし
-
-
[iPhone 開発本] Objective-C 逆引きハンドブック
854ページの大著。C&R研究所というところから出版されている。ページはこちら。目次はこちら
-
-
auからUQモバイルに乗り換えてみた
今更ながら、auからUQモバイルに乗り換えてみた。 以前はキャリアを乗り換え
-
-
Photoshop のバッチ処理でiOSアプリアイコンを一括作成する
毎回苦労しているiOSのアプリアイコン作成。今回はPhotoshopのバッチで作成してみる。前回は
-
-
iOS15にアップデート
2021/09/21にiOS15が公開され、そろそろ初期不具合もわかってきた頃だと思いアッ



