Apple Event 2016秋 See you on the 7th

公開日: : iPad, iPhone

2016秋のApple Eventは 2016/09/07(日本時間 9/8 2:00)に行われた。

今回も事前に情報が漏れていて、あまり驚きはなかったのだけれども、日本向けの機能が本当に実現されたのはこれまでのアップルの開発方針を見ていると意外ではあった。

自分は端末の解像度が変わったり、自作のアプリに大きな影響がありそうなときだけ、iPhoneの買い換えを行っている。

その点では今回は端末解像度も変わらないし、何かアプリに影響のある変更はないのだけれども、ピアノブラックといわれているジェットブラックと、iPhone 7 Plus のデュアルカメラには非常に興味がある。

iPhone7

アップル iPhone 7 / Plus 速報まとめ:Suica対応や防水防塵、カメラ大幅強化。ほか新Apple Watch、左右独立イヤホンAirPod、マリオ新作も – Engadget Japanese

 

今回は発表から1日後の9/9 16:01から予約開始。果たして買ってしまうだろうか。

関連記事

no image

[iOS SDK] QuickDialog を使ってみた

iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介さ

記事を読む

iPhone XR予約開始

10/19(金)はiPhone XRの予約開始日だった。おそらく大量に作っているだろうということで予

記事を読む

iPad Pro 2017 12.9inch購入

新型コロナウィルスの影響でリモートワークの機会が増えているため、リモートワークをサポートす

記事を読む

LogLocations 1.3.3 Release

恒例の、年末年始時間があるときの LogLocations のアップデート。久し

記事を読む

EverLearnのURLスキーム

EverLearn の URL スキームをちゃんと公開していなかったので公開しました。EverLea

記事を読む

no image

「サンプルプログラムでマスターする iPhone SDK」 の感想

2009年9月に発売された本。 iPhone SDK 3.0 リリース後に書かれた本なので、3.

記事を読む

2020年大晦日

毎年年末は家族で旅行に出かけていたが、今年はコロナウィルスの影響もあり自宅で静かに過ごすこ

記事を読む

no image

Amazon Book Marker 取り下げ

昨日2010/01/16(土)の朝に米Amazonより、ライセンス規約に違反していると警告がきたため

記事を読む

no image

iPhone UIデザイン用シート

paella さんのページにiPhone UIデザイン用シートがあったので利用させてもらう。8月に発

記事を読む

Jony Ive: The Genius Behind Apple’s Greatest Products

Jony Ive: The Genius Behind Apple's Greatest Produ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2016年9月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑