「 gadget 」 一覧
OPCカメラ+キャップレンズBCL-0980
2015/03/02 | gadget
OLYMPUS AIR A01発売(3/6)まであと5日。OPCカメラのテスターを継続中。 テスト用にフィッシュアイキャップレンズ BCL-0980 をお借りしたので持ち出して撮影してみました。
Pebble Time 発表されたのでさっそく出資
2015/03/01 | gadget, Kickstarter, Pebble
新型 Pebbleが2/25 0:00AM JST に発表された。 なんと、今回も Kickstarter での発表。これには驚かされた。 期待できそうだったので早速出資したところ、ク
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと15時間だ。 薄型化とカラー表示対応を果たした新型「Pebble」、24日に正式発表か |
OLYMPUS AIR A01 とレンズスタイルカメラは何がちがうのか
2015/02/22 | gadget
2015/03/06発売予定のOPCカメラ OLYMPUS AIR A01 が話題だが、同種のレンズスタイルカメラとして先行しているソニーQXシリーズとスペックを比較してみた。 OLYMPU
Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた
立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかにこれは耐久性がありそうだ。 【Apple認証 (Made for iPhone取得)】 Anker
お天気デバイス Clime に出資してみた
2014/12/19 | gadget
Clime - Clime - Tiny Sensors To Monitor Everything You Care About の Humidity に出資してみた。
Miselu C.24 日本でも12/16からSoftbankで発売開始
2014/12/17 | gadget, iPad, iPhone, Kickstarter
KickstarterでMiselu の iPad用キーボード C.24 に出資してみた | DevCafeJp を書いたのが2013年7月。それから大量生産にいたるまでにいろいろ大変だ
Pebble SDK 2.6.1 で Background で動作するアプリが作れるようになった模様
Build background apps with SDK 2.6.1 によると、Pebble SDK 2.6.1 から、バックグラウンドで動作するPebbleアプリが作れるようになった模様。
Pebble のバンドを交換してみた
毎日付けているためか Pebble のバンドが切れかけているので新宿ヨドバシで安いバンドを探してみた。 22ミリのバンドが使えると聞いていたが念のため計ってもらったところたしかに22ミリだった。
[iPhone 6 Plus] カラビナ付きケースを買ってみた
iPhone5 はカラビナ付きケースに入れて腰に下げていたのだが、まだiPhone 6 Plus は出たばかりで、ちょうど良いケースが売られていない。 しかしジーンズのポケットに入れて座ると