フィギュアスケートのジャンプの見分け方
2014/02/14 | 未分類
奥さんがはまっているフィギュアスケート、観戦中にジャンプの種類を判別できず悔しい思いをすることが多いので、2時間くらいかけて理解してみた。 6種類ごちゃまぜに説明され
2014/02/14 | 未分類
奥さんがはまっているフィギュアスケート、観戦中にジャンプの種類を判別できず悔しい思いをすることが多いので、2時間くらいかけて理解してみた。 6種類ごちゃまぜに説明され
2014/02/05 | gadget
10年ほど、週に1回テニススクールに通っている。 レッスン後に練習を振り返るために、できれば毎回ビデオを撮ってフォームを確認したいところだけれども、なかなかそうもいかないので、かわりにテ
2014/02/02 | 本
まともに使ったことがなかった jQuery を学習しようと思い、Kindle本を探したところ jQuery入門道場 が300円だったのでサンプルを読んで購入。 表紙に書かれているとおり情報が体系的に
何気なくKindleで読んだらいろいろ得るところがあったので紹介。 これ一冊をネタにしてかなりいろいろ議論できそうだ。次回の英語飲み会で利用したい。 海堂 尊 養老 孟司 小柴 昌俊
2014/01/08 | 本
たまに家の近くの大型書店の英語コーナーを回っている。 今回はバイリンガル版 進撃の巨人なるものを発見した。 昔から大型書店などには逆輸入したと思われる英語版の漫画はあったが、これは講談社から出てい
Kindle本311円。(2014/01/07) Kindle Store でたまたま発見して、気になるタイトルだったので買ってしまった。 著者の山森宣人氏は シドニー工科大学でthe gradu
年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で公開して欲しいという依頼があったがやり方が見つけられなかったので公開してみる。(2014/1/6 公
2014/01/05 | 本
ブラウザからEvernoteのノートを新規作成でなく追記したかったがそのようなExtensionやAdd-on が見つけられなかったので、JavaScriptの学習がてら作ってみることにした。 ブ
2014/01/04 | gadget, Kickstarter, Pebble
あけましておめでとうございます。 新年早々めでたいニュースが。 2014年1月6日(月)11AM(日本時間7日朝4時)にCESにてPebbleが何か大きな発表をする模様。 P
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5
2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も
Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V
USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |