英単語リスト探し中 → GSL と AWLを発見
今作っている英単語学習用iPhoneアプリは基本的には自分で英単語を入力して問題にするのだけれども、さすがにそれだとスパルタンすぎるのでなにか丁度よい英単語集をプリインストールしたいと思い、リストを探
[iOS SDK] 物書堂の辞書アプリと連携してみた
物書堂は使い勝手のよい辞書アプリをたくさんリリースしている会社だ。 今作っている英単語学習アプリで物書堂の辞書アプリと連携できるとうれしいと思ったらサンプルコードが公開されていた。 辞典Appで検
[iOS SDK] SSPieProgressView を使ってみた
iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介されていた、SSPieProgressView for iOS - Cocoa Controls を使
[iOS SDK] QuickDialog を使ってみた
iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介されていた、QuickDialog - ESCOZ Inc を利用してみた。 これを利用すると設
[iOS SDK] UIDeviceOrientation ではまる
すぐURLが変更されそうだが、2013/02/16 時点だと、Supporting Multiple Interface Orientations という記事がiOS Developer Librar
Pebble 1/23(水) から出荷開始
Pebble: E-Paper Watch for iPhone and Android by Pebble Technology — Kickstarterの出荷開始がついに明日1/23(水)となっ
[iOS SDK] 実装ファイルでメンバ変数を宣言する
Xcode 4.x を導入したらいろいろ見慣れない記法があったので、いまさらながら一部まとめてみた。 参考文献はこちら。 詳解 Objective-C 2.0 第3版 荻
西田宗千佳のRandom Analysis 第021号(enchantMOON 特集)
2013/01/13 | gadget
西田宗千佳氏の有料メルマガのenchantMOON特集号がKindle本として売られていたので買ってみた。 AV Watch の記事 【西田宗千佳のRandomTracking】UEIが仕掛ける「
iPhone から au 公式スパムメールを止める
2013/01/12 | iPhone
hotinfo@himail.ezweb.ne.jp からau公式スパムが何度も届くので、重い腰を上げて止めてみた。 iPhoneの場合、以前は電話しないといけなかったらしいが、この方法でとめられた