[iPhone SDK] GPX Format で位置情報を出力
今公開している Log Locations は割り切りでエクスポート機能を入れていなかったのだけれども、レビューで2件意見が入っていたのと、そもそも自分でもエクスポートに興味が出てきたので調べてみた。
というか会社の詳しい人に聞いてみた。
位置情報をエクスポートするなら、GPX Format (GPS eXchange Format) がいいらしい。
Wikipedia はこちら。
その後、エクスポート機能を入れてリリースされたけれども、あまりダウンロード数は増えず。
毎日の移動の記録をとろうという人はあまりいないのか、もっと便利なアプリがあるのか、両方か。
<pre><code> <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <gpx version="1.1" creator="Log Locations" xsi:schemaLocation="http://www.topografix.com/GPX/1/1 http://www.topografix.com/GPX/1/1/gpx.xsd" xmlns="http://www.topografix.com/GPX/1/1" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"> <trk> <name>富士登山</name> <trkseg> <trkpt lon="138.7784955650568" lat="35.36613863892853"> <time>2010-08-27T12:25:22.000Z</time> </trkpt> <trkpt lon="138.77850168384612" lat="35.3661385551095"> <time>2010-08-27T12:25:23.000Z</time> </trkpt> </trkseg> </trk> </gpx> </code></pre>
関連記事
-
-
Let’s talk iPhone イベント 2011/10/04
今回のイベントも、楽しみにしながら寝て、早朝に起きてから知ることにした。 今回、事前に行われていた予
-
-
Build Your Apps for iOS 11 and iPhone X
Build Your Apps for iOS 11 and iPhone X メールが来た。
-
-
[iOS SDK本] Beginning iOS 5 Games Development
久しぶりにApress本を購入。 Beginning iOS 5 Games Developmen
-
-
Apple Event Apple Watch 3/10 2AM JST
Apple Watch に関するイベントが3/10(火)2:00AM JSTに行われるら
-
-
[iPhone開発関連本] iPhoneアプリ成功の法則
和田純平 JYProduct 深津貴之 fladdict @iphone_dev_jp, 海外プレス
-
-
[iOS SDK] Studyplus の API を利用してみる
学習管理プラットフォーム「Studyplus」がAPIを公開——外部教材アプリとの連携を強化 | T
-
-
タッチ!にほんちずHD Ver.1.1.0 Submit
タッチ!にほんちずHDのバージョンアップ版(Ver.1.1.0)を App Store に提出しまし
-
-
林信行氏 iPhoneの衝撃 セミナー 2009/10/07@代々木 に参加してきた
いまさらながら、2009/10/07(水)に行われた、林信行氏 iPhoneの衝撃 セミナーのレポ
-
-
iPhone OS 3.0 GM Seed vs Final version
iPhone OS 3.0 が6月18日(木)より公開されているが、自分はiPhone Develo
-
-
2歳の娘がiPadを離しません タッチ! うごく うたえほん
開発用に買ったのでアプリ開発時以外はあまり使っていなかったiPadはここしばらく完全に2歳の娘用にな