Android アプリ開発用端末物色中

公開日: : 最終更新日:2011/01/24 Android, gadget

以前からAndroid端末は欲しくて、一時期DoCoMo HT-03Aを持っていたこともあったり、DevPhoneの購入を検討したりしていたが、Android Hacks や、Pro Android Games のような面白そうな本が出てくると、またAndroid端末の開発端末がほしくなってくる。
しかし、DevPhoneは相変わらず高そうだし、いまさらDevPhone初代とか、HTC Magicとか買う気にはなれない。
ということで、ふとAmazonで検索してみると、中華Padと呼ばれていそうなもの達が安く売られている。
中にはAndroid 2.1とかそれなりに新しいものもあるが、どれくらい使えるものなのだろうか。試してみたい気もする。

と思って、ついに$25でAndroid Marketに登録してみたところ、いまはDev Phone 2 として Nexus One も注文できるのですな。$529もするけれども。
Nexus One なら使ってみてもいいかなと思われる。

ちなみに、aPad / iRobot / iPad / ePed / nPad風 アンドロイド搭載 インタネットPC&タブレットPC [7インチ タッチパネル] [OS:Google Android2.1]というのは、検索してみたところ Haipad M701 という端末らしい。
通販ショップGENOでACアダプタの形状などを確認できる。
中華ものとしてはそれなりにまともそうだ。
楽天市場のNew Skyによると、有志がFroyoファームウェアを公開したりしている模様。
ユーザが多くいるようであればそれなりに遊べそうではあるが。しかし aPad, ePed, nPad, Haipad とかもうなんでもありですな。

aPad / iRobot / iPad / ePed / nPad風 アンドロイド搭載 インタネットPC&タブレットPC [7インチ タッチパネル] [OS:Google Android2.1] [WI-FI] [カメラ] [3Dゲーム対応] [HDMI対応] [Flash対応][PDF対応] ♪セール中♪
aPad / iRobot / iPad / ePed / nPad風 アンドロイド搭載 インタネットPC&タブレットPC [7インチ タッチパネル] [OS:Google Android2.1] [WI-FI] [カメラ] [3Dゲーム対応] [HDMI対応] [Flash対応][PDF対応] ♪セール中♪
Eken&UNSショップ
売り上げランキング : 3996

Amazonで詳しく見る by G-Tools

世界初 アンドロイド搭載 7インチ インターネットタブレット (パールホワイト) – 新バージョン
世界初 アンドロイド搭載 7インチ インターネットタブレット (パールホワイト) - 新バージョン

関連記事

no image

Realforce 91UDK-G を MacBook で使う

以前も書いたけれどもMacBookとWindowsデスクトップでUSB切替器でキーボードを切り替えて

記事を読む

no image

Pebble E-Paper Watch のお届け先住所入力ページが用意された

4月にKickstarterで出資した、Pebble E-Paper Watch を作ってい

記事を読む

ソニーWF-1000XM4を買ってみた

2019年に ソニーのノイキャンヘッドセットWF-1000XM3購入 してすぐ紛失してしまい、シ

記事を読む

no image

Pebble SDK Update coming soon (2013.11.07)

ひそかに毎日待っていたPebble SDK Updateのお知らせがついに来た。 今回は何

記事を読む

no image

iPhone/Androidアプリで週末起業(山崎潤一郎著) を読んでみた。

前著を読んで、ちょっと楽観的に書きすぎていると思ったけれどもとりあえず最新版が出たので読んでみた。

記事を読む

no image

MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24

機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたとこ

記事を読む

Amazon Echo Dot 購入

しばらくは招待制で買えなかった Amazon Echo Dot を2018年1月に購入した。その前に

記事を読む

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5400 を購入してみた。当時一

記事を読む

simplism 0.7mm Ultra Thin Case for iPhone 6 Plus(5.5inch)購入

Amazonを見ているとiPhone 6 Plus の筐体はそれなりに傷が付きや

記事を読む

no image

HP Photosmart C6380 で 0xc19a0021 のエラーが発生する

ここ1年以上使用頻度がとても低かった日本HP インクジェットプリンター HP Photosmart

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑