Parse から Heroku, AWSへの移行ガイド
2017年1月28日にParseのサービスが終了するという衝撃的なニュース(Moving On)が流れ、しばらく余波で騒然としていたが、最近は移行をどうするか議論が白熱しているようだ。
それに対して2/4にParseからHerokuとAWSへの移行ガイドが発表された。 Hosting Your Own Parse on AWS and Heroku
それぞれの移行ガイドはこちら。
- Heroku: Deploying a Parse Server to Heroku | Heroku Dev Center
- AWS:How to set up Parse Server on AWS using AWS Elastic Beanstalk – AWS Developer Blog – Mobile
Herokuの方がシンプルに見える。
自分はもともとHerokuユーザでParseは利用前だったので影響はないのだが、Parseに依存していた方には衝撃だっただろう。お金を払ってでも継続して欲しい人もいると思うのだが。移行サービスも立ち上がるだろうか。
関連記事
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
[iOS SDK] No identities are available for signing 問題にはまる
久しぶりに Provisioning Profileではまった。 この問題にはまると、解決までにか
-
-
EverLearn 1.9.0 に音声認識機能を追加しました
EverLearn 1.9.0 にて音声認識機能を追加しました。ホーム画面から、マイクボタンを押して
-
-
[iOS SDK] EverLearn 3Dタッチ対応
iPhone 7 Plus を購入したので、まずは EverLearn から、3Dタッチの対応を行い
-
-
Pebble E-Paper Watch のお届け先住所入力ページが用意された
4月にKickstarterで出資した、Pebble E-Paper Watch を作ってい
-
-
Invalid EvernoteSession で落ちる問題に遭遇
EverLearn アプリのバージョンアップ版を作成したのでテストをしていたところ、iOS5 で起動
-
-
Let’s talk iPhone イベント 2011/10/04
今回のイベントも、楽しみにしながら寝て、早朝に起きてから知ることにした。 今回、事前に行われていた予
-
-
iOSの消音問題(iPadの本体横のスイッチの機能が設定で変更可能なためにさらにややこしいことに)
おんぷちゃん for iPad から音が出ない、というレポートが定期的に日本からも海外からも来るのだ
-
-
EverLearn 2.2.1 を公開しました
自作英単語学習アプリ EverLearn 2.2.1を公開しました。 ユーザの方から
-
-
[iPhone SDK] View Based Application で NIB(XIB)ファイルを削除してみる
iPhoneアプリ開発に慣れてくると、段々Interface Builderを使わなくなってくる。