[iOS10] NSPhotoLibraryUsageDescription

公開日: : iPad, iPhone

iOS10 になってから App Store にアプリのSubmitを行ったところ、アプリのアップロード自体は成功したが、後から issue がある旨のメールが届いた。

Dear developer,

We have discovered one or more issues with your recent delivery for “Reibun”. To process your delivery, the following issues must be corrected:

This app attempts to access privacy-sensitive data without a usage description. The app’s Info.plist must contain an NSPhotoLibraryUsageDescription key with a string value explaining to the user how the app uses this data.

This app attempts to access privacy-sensitive data without a usage description. The app’s Info.plist must contain an NSBluetoothPeripheralUsageDescription key with a string value explaining to the user how the app uses this data.

Once these issues have been corrected, you can then redeliver the corrected binary.

Regards,

The App Store team

[iOS 10] 各種ユーザーデータへアクセスする目的を記述することが必須になるようです | Developers.IO のために発生しているらしい。

Xcode の TARGETS > Info 画面で、 NSPhotoLibraryUsageDescription と 

NSBluetoothPeripheralUsageDescription のStringを入力すれば問題は解決した。

NSPhotoLibraryUsageDescription

 

関連記事

[iOS SDK] 消音モードでも音を再生する対応を入れました

昔、 iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る という記事を書いたけれども

記事を読む

no image

Admob に関して少し調べてみた

iPhoneアプリとAndroidアプリでAdmobを使って広告を表示してみているが、いまだに管理画

記事を読む

no image

CS 193P

今作っているiPhoneアプリに設定画面を追加しようと思い、UINavigationControll

記事を読む

[iOS9] jQuery Mobile のBackボタンが動作しない

自作アプリ EverLearn や Reibun でヘルプファイルの表示用にローカルに保存した jQ

記事を読む

[iOS9] viewWillAppear で部品の位置が確定しなくなった

どうやら iOS9 から viewWillAppear では部品の位置が確定しなくなったらしく、vi

記事を読む

コードちゃん 1.2.1 をリリースしました

3年以上アップデートしていなかった、コードちゃん をアップデートしました。 Cmb5

記事を読む

Bluetooth MIDIキーボード KORG microKEY Airを買ってみた

以前から気になっていた、Bluetooth MIDI キーボード KORG microKey Ai

記事を読む

no image

iPad アプリの iOS Deployment Target に設定するバージョン値を検討する

自作アプリのiPadの対応バージョンを決める際に、一番古くから対応していることにした場合どのバージ

記事を読む

no image

KickstarterでMiselu の iPad用キーボード C.24 に出資してみた

C.24 - The Music Keyboard for iPad by Miselu —

記事を読む

[iOS SDK] EverLearn 3Dタッチ対応

iPhone 7 Plus を購入したので、まずは EverLearn から、3Dタッチの対応を行い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2016年10月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑