[iOS SDK] ObjectAL で EXC_BAD_ACCESS発生
30日から休みだったので、年末は奥さんの実家に帰りつつ、2016年に取り組んでいたアプリの仕上げを行っていた。
このアプリは昔作ったリズムアプリをベースに作っているので、
- Objective-C
- non-ARC
- OS X El Capitan
- Xcode 8.2.1
- iOS10 simulator
な環境なのだが、OpenALのためにObjectALを使っている。
この環境で、PGMidiを使ってMIDI信号を受け取ってObjectALのOALSimpleAudio を使ってファイル再生をすると、EXC_BAD_ACCESS が発生してしまう。
(サンプルコードは、わかりやすいようにretainCountを呼んで発生させている)
しかも、なぜかMIDI経由でロータム用ファイルを再生したときだけ発生する。隣のハイタムやフロアタムの音を再生する分には問題が起きないのだ。MIDIではなく直接再生した場合も発生しない。
結局 g_defaultBundle の箇所を [NSBundle mainBundle]に変更して対応した。
同じ問題に遭遇する人がいるか不明だけれども、情報共有のため公開してみる。
関連記事
-
-
iPadアプリ第2弾 タッチ!にほんちずHD 公開
自分の娘用アプリ第2弾が今朝2011/06/17公開されました。 今回は日本地図を学習するアプ
-
-
iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に
ユーザの方からおんぷ先生アプリが接続できないという報告があり調べていたところ、iOS9からGameK
-
-
謎のエラー iPhone/iPod Touch: application executable is missing a required architecture
リズムくん Ver.1.1の App Store への Submit の際に、謎のエラー iPhon
-
-
[iOS SDK] Studyplus の API を利用してみる
学習管理プラットフォーム「Studyplus」がAPIを公開——外部教材アプリとの連携を強化 | T
-
-
無料版アプリの効果について
最近いくつかiPhoneアプリの無料版の提供に関してのブログが上がって、考えさせられている。 fla
-
-
おんぷちゃん for iPad にオンライン授業サポート機能を追加
コロナウィルスの影響で、うちの子どもたちのピアノレッスンもオンライン授業になりまし
-
-
iOS 16 GM版アップデート
遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 GM版にアップデートを行う。
-
-
EverLearn Ver.1.6 を公開しました。今回はiPhone6 Plus 対応+英英辞書追加
残念ながらあまり売れていないiPhoneアプリ EverLearn ですが、自分的には毎日使っている
-
-
iPad Air 2 OpenAL再生でプチノイズ発生(更新あり)
新アプリが動き始めたので、TestFlightを利用してベータテストを行っている。自分のiPad2や
-
-
コードちゃん 1.1.0 で五度圏学習機能をサポート → 新アプリに分離しました
お知らせ ほとんど使われていないのと、1.2.0でコード進行問題を追加したため、1.2.0
- PREV
- Thank you, Pebble
- NEXT
- みんチャレで英単語学習仲間を発見