iPhotoがiPad mini 4 を iPhone 7 Plus と表示する
「写真」が好きになれないのでいまだにiPhotoを使っているのだが、MacBook Late 2011をmacOS Sierraにアップデート してからか、iPad mini 4をiPhone 7 Plus を勘違いしてしまい、写真を取り込めなくなってしまった。
Command + Option を押しながら起動すると修復することができるが、これでも変化がない。
思い当たることとしたら、iPhone 7 Plus に取り込んでいない大量の写真3000枚くらいがあったのでそれを取り込んでからこの問題が発生するようになってしまった。
写真は重いしiPhotoに慣れているので使い続けたいのだが。
追記 2017年4月29日
…と思ったらi OS10.3.1 にアップデートしたら正しく表示されるようになった。iOS側の問題だったようだ。
関連記事
-
-
iPhone X simulator が表示されない
dyld: dyld_sim is not compatible with the loaded p
-
-
iPhone 4S は Bluetooth 4.0 採用。G-SHOCK GB-6900 が使えるとよいのだが
アップル - iPhone - 比較 によると確かに iPhone 4S から Bluetooth
-
-
MacFan 2019年11月号購入
毎年この時期は必ず Mac雑誌を買っている。発売されたばかりのiPhone情報が特集されるためだ。
-
-
iPhone/iPad にMIDIキーボードを接続する
iPhone や iPad に MIDI キーボードが接続できると、実際のキーボードをつかって操作が
-
-
Corona SDK 調査2日目
昨日はとりあえずCorona SDKを使って付属のLuaのサンプルアプリをiPhone実機上で動かし
-
-
Cocoa Design Patterns
いまさらながら最近デザインパターンにはまっており、Cocoaでどんなデザインパターンが使われているの
-
-
Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)
iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3
-
-
EverLearn Ver.1.2.0 が公開されました
EverLearn Ver.1.2.0 が昨日公開されました。 今回は8/28にSubmitして、
-
-
Photoshop のバッチ処理でiOSアプリアイコンを一括作成する
毎回苦労しているiOSのアプリアイコン作成。今回はPhotoshopのバッチで作成してみる。前回は
-
-
Corona SDK 調査4日目
今日はスクリプト言語による効率的ゲーム開発を読んで、ちょっとテストプログラムを書いたくらいであまり進
