Withings WS-50 不具合発生
昨年12月に購入した Withings WS-50をまずまず便利に使っていたのだが、数週間前から、電源を入れると Hello を表示してすぐ電源が切れる問題に遭遇している。
Wi-Fi体重計Withings WS-50 を買ったのでSDKを試してみる
電池を入れ直してもだめだし、電池を入れ直して底面の2つのボタンを長押ししてみてもだめ。
Withingsのサイトを見ても、どこに問い合わせしてよいか不明。仕方がないのでAmazonに問い合わせしてみた。
乗るだけでデータが更新されて使い勝手がよかったのに、1年経たずに異常になってしまうとは、残念だ。
2017/05/06 追記
Amazonからは https://www.withings.com/jp/ja/support に連絡するようにというメールが来たのでメールしてみたところ、Withings Customer Service team の Alfredo から長文の英語メールが届いた。
今は英独仏のみでサポートを行っているとのこと。これだと英語に抵抗がある人はあきらめるだろう。
Bluetooth は使える状態になっているのか? など一般的な確認事項のみが書かれていたので、返信した。果たして本体交換などの対応が可能なのだろうか。
続報
Withings より続報があり、diagnostic dataによると、電池残量が足りないために発生しているとのこと。
奥さんから電池交換済みと聞いていたが、実際には古いものが使われていたらしい…
関連記事
-
-
Linking 対応デバイス tomoru
この前 Makuake で出資しそこねた Tomoru が Amazon で ¥ 1,069 + ¥
-
-
[iPhone SDK] iPhone SDK で Singleton
自分でもよく忘れるので、備忘録的に書いてみる。 iPhone SDKで開発をしていて、時々シングルト
-
-
[iPhone SDK] Adhoc 配布にようやく成功
iOS SDK Hacksのおかげで、今までずっと失敗していた Adhoc配布に、ようやく成功。
-
-
EDAMTimestamp と NSDate の相互変換
Evernote SDKを使ったアプリで EDAMTimestamp を DBに格納する前に NSD
-
-
iPhoneアプリにAboutBoxを実装
iPhoneアプリにAboutBoxを実装するためのメモ。 今回、自分のiPhoneアプリにAbou
-
-
App Bundle は公開後は追加・削除できない
App Storeには App Bundleという仕組みがあり、複数のアプリをまとめてお得な値段で
-
-
Apple Special Event 2015
https://www.gizmodo.jp/2015/09/applelive_event_ip
-
-
Corona SDK 調査2日目
昨日はとりあえずCorona SDKを使って付属のLuaのサンプルアプリをiPhone実機上で動かし
-
-
Apple Event 2021.04
今回はちょっと驚いた。最近リークが少なくて良き。もしくは自分がSNSから離れているのもある
-
-
[iPhone SDK] 処理中の表示に便利 MBProgressHUD
今作っている位置情報通知アプリで、送信にそれなりに時間がかかるので、送信中には単なるUIActivi
