Apple Special Event 2017
公開日:
:
最終更新日:2019/09/22
Apple Watch, iPad, iPhone

2017年は仕事で死んでいたので、Special Eventの記事を書けていなかった。記録のために書いておく。
- iPhone X
- iPhone 8 / iPhone 8 Plus
- Apple Watch Series 3
Homeボタンのない、初の狭額全画面iPhoneがiPhone Xだった。確かに画面は大きくなったのだが、個人的には iPhone 7 Plus を使っており、狭額のPlusサイズのモデルが出たら購入を検討したいと考えて見送りとした。
iPhone 8 と iPhone 8 Plus は正常進化で、ついに無線充電が可能になったが、そのために背面がガラスになり割れやすくなり、また厚みも増えてしまった。個人的には無線充電には魅力を感じないため、iPhone 7 Plus から改悪にもみえた。
Apple Watch Series 3は見た目にはプロセッサ速度が向上した程度の進化に見えていたが、実際に2019年に使ってみると、使い勝手が大幅に向上していた。Apple WatchはSeries3で実用的になったと考えられる。
関連記事
-
-
インド式計算マスター
最近朝起きたらやっているアプリ。 これはいい。今まで全く知らなかったインド式計算がいつの日かマスター
-
-
US Unlocked にてiPad 購入、無事入手
日本の発売まで待つか結構悩んだけれども、なるべく早く自作アプリの動作確認をしておきたいということもあ
-
-
View-Based ApplicationにUINavigationControllerを追加する方法
(いろいろ間違っていたので 2009/05/13 更新) (さらに 2009/08/08 更新) こ
-
-
安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた
昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし
-
-
アップルストア渋谷で発売日翌日にiPhone 5を買ってきた
2012年9月21日8時に発売されたiPhone5、自分はヨドバシカメラで予約したのだけれどもちょっ
-
-
Wi-Fi体重計Withings WS-50 を買ったのでSDKを試してみる
奥さんからの要望でスマホと連携する体重計を検討していたが、いつの間にかWithingsのWS-50が
-
-
Invalid Signature で App Store に Submit できず
無料版と有料版を同じソースからビルドできるようにしようと思いいろいろ試行錯誤を続けている。 ついにビ
-
-
英単語学習アプリ EverLearn Ver.1.2.5 が公開されました
2016/03/05 Updateこの記事は公開時(2013年10月)から時間が経って古い内容になっ
-
-
fitbit 日本語版を買ってみた
2013年3月に発売された fitbit ソフトバンクBB、Bluetooth 4.0接続の
-
-
MacPeople 2010.02
定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt
- PREV
- FlashAir W-03活用開始
- NEXT
- Xcode 9.2 Install