Apple Special Event September 2018

今年も新型iPhoneを発表するアップルのスペシャルイベントが2018年9月13日2時AM(12日10時AM PST)に行われた。

2017年はiPhone 8とiPhone Xが発表されたが、あまりにも忙しかったためブログが残っていない。

今年は、 iPhone Xの全画面+ノッチのデザインがすべてのモデルに採用された。Homeボタン付きのiPhone 9もでるかと思ったが、出なかった。

 

自分はiPhone 7 Plus ジェットブラックを愛用しており、この画面サイズが好きなので横幅の狭いiPhone Xは見送った。

Plusサイズの全画面iPhoneが出たら購入を検討しようと思っていたが、ついに iPhone Xs Max が出たことで、希望が叶ったことになる。

Face IDは今でも不安があるが、1年経ったのでさすがに枯れてきているだろうと想像している。

私が「iPhone XS」を買わない理由 – CNET Japan

私が「iPhone XS」を絶対に買う理由 – CNET Japan

Apple Watch はiPhone以上に期待していたのだが、今回はCPUの高速化、大画面化、薄型化であった。大画面化と薄型化はうれしいが、電池持ちが改善しなかったのは残念だ。せめて2日間は持ってほしかったのだが、Appl.eとしては電池持ちはあまり改善しようと思っていない節がある。

また、画面常時点灯も実現してほしいのだが、こちらもずっと改善されないので、少なくともうプライオリティは高くなさそうだ。それよりもできることを増やしたり新しい体験をすることを重視しているのだろうが、その分日々の体験は悪くなっている気がする。

それと、Apple Watchはとにかく高い。5万円で腕時計を買うのは自分でも抵抗がある。2万円台で買えるととてもうれしいのだが。せめて3万円。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.