Brother複合機 DCP-J4220Nの廃インクパッド満杯問題を解決する
公開日:
:
gadget
2014年から愛用しているブラザー複合機DCP-J4220Nのシアンとマゼンタのインクが出なくなったので、クリーニングをしていたところ、「廃インク吸収パッド満杯です」表示が出てしまった。
調べたところ、メンテナンスモードでカウンタをクリアすることはできるようだが、センサーで感知しているので実際に廃インクパッドをなんとかしないと使い始めることができない。
ブラザーのページによると送料と修理で16000円程度かかってしまう。高いし、その間使えなくなってしまうのは困る。
そもそも16000円出すなら新品が買えてしまうのだが、困ったことに今のモデルはA3印刷機能がないようにみえるので、今のを使い続けたい。
ということで、
修理に出す前に!ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 などをみて自分で修理してみることにした。
何個かYouTube動画を見て分解を試みたが、微妙に型番が違うためか、うまくいかない。力を入れたら一部部品が割れてしまったという動画もあり、無理にやらない方がよさそうだ。
ということで、途中まで分解した状態で廃インクパッドの掃除だけできるか試してみたところ、なんとか分解途中の状態でも掃除はできた。ただ、5枚のインクパッド全ての交換はできず、センサーと接触しているパッドの掃除のみを行った。

分解している方々と同じように、廃インクパッドは紫になっており、外して流水で流すと長い時間水が紫色になっていた。5分程度流水で流しているうちにかなりきれいになった。

天気が良かったこともあり洗った納豆パックに入れて外に干していたところ風で飛ばされてしまい焦ったがなんとか見つかった。その後は車のダッシュボードに入れて干したが、外で干す人は気をつけて欲しい。
その後は、またケースを中途半端に開けて、インクパッドを戻してネジを締める。支持棒が変にはまってしまい大変だった。上部を少し閉じた状態ではめるようにするとうまくはめられるようだ。
その後、メンテナンスモードに入れてPURGEを実行して廃インクパッド満杯表示をクリアする。これは完全に裏技だ。型番は違うが、上記のページと同じ手順で実行できた。SEN PURGE という紛らわしいメニューがあるので注意。

結構な時間日曜日の午後を使ってしまったが、みんなの工数を削減できて良かったのではないかと。

関連記事
-
-
Alexaスキル審査結果その1
子どもと百人一首を学習するために、Amazon Echo用スキルを公開しようとしている。Amazon
-
-
iPad用ペン AluPen を買ってみた。
年末に注文したAluPenをようやく入手。品薄で1ヶ月かかってしまった。Amazonで2404円。紹
-
-
モバイルバッテリー Anker PowerCore+ mini を注文してみた
以前から非常用に小さいモバイルバッテリーがほしかったので、新発売、タイムセールだった Anker P
-
-
大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R
ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。 という
-
-
DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入
Dell U3223QE は解像度 3840x2160 の32インチディスプレイ。
-
-
確かになめらかな書き味の油性ボールペン Pentel Vicuna ビクーニャ
ペンがとても好きだ。 理想のペンを求めてこれまで様々なものを試してきたけれども、今日たまたま文房具店
-
-
Kindle 3 Wi-Fi 設定の問題
少し前に届いてた Kindle 3 3G + Wi-Fi 6" Display Graphite を
-
-
KORG LP-380 で QUICCO SOUND mi.1 を使ってみた
電子ピアノ KORG LP-380 を買ったのでこの機会に以前から気になっていた QUICCO SO
-
-
自動昇降機能付きデスクFLEXISPOT EJ2購入
今後もテレワークが長く続きそうなので、憧れだった自動昇降機能付きデスクを買ってみ
-
-
MacBook で UQ WiMAX を使ってみる
今日は会社休みにしたのでMacBookとUQ WiMAXドングル UD01SSを持って家の周りを