おんぷちゃん for iPad にオンライン授業サポート機能を追加

公開日: : 最終更新日:2020/05/06 iPad

コロナウィルスの影響で、うちの子どもたちのピアノレッスンもオンライン授業になりました。LINEのビデオチャット機能を使った授業をしていただいているようです。

これまで「おんぷちゃん」アプリでは近くにいるときだけ Bluetoothで 「おんぷ先生」アプリから「おんぷちゃん」アプリに出題ができましたが、これをクラウドに対応して、遠隔地でも、多人数でもできるようにしてみました。(まずはおんぷちゃん iPad版だけ対応しています)

2020/5/6(水)に公開しました。使い方を説明してみます。

おんぷ先生側の説明

接続 ボタンをタップします
クラウド をタップします
5桁以内の番号が表示されますので、おんぷちゃんに入力をお願いします
おんぷちゃんに問題が表示されます

おんぷちゃん for iPad 側の説明

画面左上の、おんぷ先生アイコンをタップすると、メニューが表示されますので、「クラウド」を選びます
数字の入力画面になりますので、おんぷ先生アプリの方で指定された数字を入力します
おんぷ先生と接続されました。問題を出題してもらってください。正解かどうかも先生に届きます。

この追加機能はまずは無償で公開してみますが、もし需要が多くサーバー費用がかかるようであれば、おんぷ先生の有償化も検討したいと思います。おそらくないと思いますが…

この対応で、たくさんの生徒に同時に問題を出すことができるようになりましたので、ピアノ教室だけでなく学校でも使えるようになったと思います。

GIGAスクール構想により学校にiPadを導入する機会が増えると思いますので、その際にお試しいただき、感想をお知らせいただけるとうれしいです。

関連記事

Siri Shortcuts に対応

正月休み中なので、ブログ記事が書きやすい。毎年この時期だけはよくブログを書いている気がする。

記事を読む

iPad Pro 2017 12.9inch購入

新型コロナウィルスの影響でリモートワークの機会が増えているため、リモートワークをサポートす

記事を読む

ParentalGate修正

いくつか数年前に作ってアップデートしていなかったアプリたちに関して、更新しないとApp Storeか

記事を読む

no image

Let’s talk iPhone イベント 2011/10/04

今回のイベントも、楽しみにしながら寝て、早朝に起きてから知ることにした。 今回、事前に行われていた予

記事を読む

no image

[iTunes Connect] Price End Date には安売りの終わる次の日を入れるべき

App Store では、ランキングに現れないアプリは存在しないも同然、という話がある。 App

記事を読む

[iOS SDK] UIAlertView が消えた後にキーボードが表示される

昔書いたコードで、UIAlertView に setAlertViewStyle で UIAlert

記事を読む

iPhone X simulator が表示されない

dyld: dyld_sim is not compatible with the loaded p

記事を読む

no image

SANWA SUPPLY MR-IPADST1 iPadスタンド

以前から欲しかったのと手頃な値段だったのでAmazonで注文してみた。 人気があるのか、1-3週間待

記事を読む

no image

Invalid EvernoteSession で落ちる問題に遭遇

EverLearn アプリのバージョンアップ版を作成したのでテストをしていたところ、iOS5 で起動

記事を読む

no image

iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 感想

以前書いた、iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 が届いて、しばらく使

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2020年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑