MacBook Pro Mid 2012 SSD換装

公開日: : 最終更新日:2021/10/30 MacBook

MacBook Pro Mid 2012 までは自由にストレージを交換できる。これまでにも二度HDDを交換してきたが、異常にアクセスが遅くなり、壊れる徴候であると思われるため、GWに時間があったのでSSDを物色してみた。

MacBook Pro Mid 2012 を買った経緯は いまさら MacBook Pro Mid 2012 購入

今2TBの東芝HDD MQ04ABD200 を載せているが、安くなった1TB SSDを調べたところ、今は1万円代前半で購入できることがわかった。

安価になったら1TB SSDを購入しようと思っていたが、1万円代前半であれば購入しても良いと考えられる。次回換装は2TBが1万円代前半になったときとしたい。

今回購入したのは、Crucial のMX500。Amazonで12404円だった。2018年1月発売なのでもう結構時間が経っているが、評判も悪くなく良い意味で枯れている。

交換はこちらを参考にさせてもらった。

MacBook Pro分解とSSD交換方法(Mid2012/Late, Early2011/Mid2010/Mid2009) – 「せきねさん家」

交換後は、High Sierra のTime Machineバックアップデータでリストアした。その後、Mojave にアップデートした。アップデート先として、MojaveとCatalinaを選ぶことができるのがありがたい。

交換前はCatalina起動に7分かかっていたのだが、Mojaveで21秒で起動するようになった。Catalina までアップデートしてしまうと古いPhotoshopなどが動かなくなってしまうため、このマシンはMojaveで止めておくこととする。

High Sierra から Mojaveにアップデートしたことで、iMovie 9.0.9 が動作しなくなってしまったので、iMovie 9.0.9 での作業は、MacBook Pro Late 2011 を使うこととする。

2021/10/30 追記

取り出した2TB HDD は ORICO 2.5インチ USB-C HDD ケース USB3.1 Gen2 アルミ製ハードディスクケース 6Gbps高速転送4TBまで 2528-C3-G2 に取り付けて無事読み取ることができた。アルミ製でそれなりに高級感もある。Type-Cで使いやすい。

すでにこの商品はAmazonからなくなっていて、代替は下記 2588C3-G2 だろうか。

関連記事

no image

月刊ビジネスアスキー11月号の特集はアップルの謎

月刊ビジネスアスキーは先月定期購読をやめたのだが、今月は「アップルの謎」と称した特集だったので買って

記事を読む

MacPeople は2014年10月号からスマホアプリ開発者向け雑誌に?

。 最近 MacPeople の記事がずいぶんアプリ開発者寄りだなと思っていたところ、2014

記事を読む

no image

ctrl+p がPukiWikiの’プレビュー表示’に被る件について

現在、さくらインターネットにはMovableTypeとWordPressとPukiWikiを入れて便

記事を読む

no image

TAXANデジタルインクペン KG-DP301

たしかMacPowerで見かけた商品。Mac、Linux、PCで使えるのがすばらしい。 値段も1万円

記事を読む

no image

Mac OS X Cocoaプログラミング(ヒレガス本)

Cocoaプログラミング界では有名だと思われるヒレガス本を購入。まずは目次。 使っているツール達のバ

記事を読む

Yosemiteアップグレード後Photoshop CS4でライセンシング問題発生

MacBook Pro Late 2011 を Yosemiteにアップグレードしてから、「この製品

記事を読む

no image

MacBook 閉じたまま使用時の問題

自宅では、MacBook は閉じたまま、外付けディスプレイと外付けキーボードを接続して使用している。

記事を読む

Appleシリコン搭載Mac発表?

いつからか、下記の文言が App Store Connect で表示されるようになった。

記事を読む

MacのiCloudドライブが同期できない

家族と大きいファイルを共有しようと思い何度も置き直したのがいけなかったのか、MacBookのiCl

記事を読む

[macOS]ATOKから不要な候補を削除する方法

昔から WindowsでもMacでもATOKを使っている。昔は数年ごとに買い換えていたが、今はAT

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

  • 2021年5月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑