Xcode 13.1 アップデート

公開日: : Apple Watch, My Apps

Apple、統合開発環境「Xcode 13.1」をリリース:CodeZine(コードジン)

Xcode 13.1にはいろいろと不具合があるようなのでアップデートを避けていたが、watchOS アプリをデバッグ接続することができなくなってしまったので、Apple Watch SEをwatchOS8.1 にアップデートしたら Xcode 13.1 が強制されてしまった。

あきらめてアップデートしたが、今のところ困っていることはない。Apple Watch アプリのデバッグもできるようになった。

しばらく使ってみよう。

関連記事

dyld`__abort_with_payload:でクラッシュ WatchKitApp on Xcode11.1

Xcode 11.0 や Xcode11.1で以前はビルドして実行できていたWatchKi

記事を読む

LogLocations 1.4.5 リリース

LogLocations 1.4.5 をリリースしました。 LogLocat

記事を読む

TED API registration is closed

TCSE: Ted Corpus Search Engineのような便利なサイトやアプリを作り

記事を読む

LogLocations 1.3.2 をリリースしました

LogLocations 1.3.2をリリースしました。審査後、近日中に公開されます。下記のレビュー

記事を読む

Photoshop のバッチ処理でiOSアプリアイコンを一括作成する

毎回苦労しているiOSのアプリアイコン作成。今回はPhotoshopのバッチで作成してみる。前回は 

記事を読む

[iOS SDK] EverLearn 3Dタッチ対応

iPhone 7 Plus を購入したので、まずは EverLearn から、3Dタッチの対応を行い

記事を読む

Olympus Camera Kit (SDK)を製品版に移行

発売が延期されていた OLYMPUS AIR A01も2015/3/25(水)についに発売された。

記事を読む

[iOS] 取り下げになったアプリを更新

しばらく更新していなかったら App Store から取り下げになった「タッチにほんちず」アプ

記事を読む

[iOS SDK] iPad 専用アプリをiPhoneでも使えるようにする

 iPad 初代やiPad2の頃は、iPhoneとiPadの画面サイズがかなり異なり、また

記事を読む

no image

iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 ボタン表示の複数言語対応

そろそろiPhone OS 4 beta 3の開発環境に移行しようと思っているのだが、環境を移行して

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2021年11月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑