[iOS SDK] iPad 専用アプリをiPhoneでも使えるようにする
iPad 初代やiPad2の頃は、iPhoneとiPadの画面サイズがかなり異なり、また使えるUI部品もiPhoneとiPadで異なっていたのでiPhone版とiPad版を別々にリリースしていた(おんぷちゃんと、おんぷちゃん HDなど) が、その後 iPad mini が発売され、また iPhone 6 Plus が発売されたことで、両者の画面サイズの差が小さくなっていた。
また、パフォーマンス的にも iPhone 6 Plus や iPhone 7 Plus は余裕があるため、最近リリースした ドラムちゃん はiPad専用アプリだったが、iPhone にも対応してみることにした。(Apple用語ではUniversal 対応という)
Evernote上のメモによると、下記のサイトを参考にさせていただいた。
以前Universal化にトライしたときよりも、情報が揃っていて対応しやすいと感じた。
関連記事
-
-
プログラムを使ってiPhoneアプリを終了する方法
「ゲームを終了しますか? YES」的なダイアログを出してアプリを終了しようと思ったときに、どうするか
-
-
iOS 16 GM版アップデート
遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 GM版にアップデートを行う。
-
-
iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 iPad版をアップデート
iPhoneアプリサポートページ の方に書きましたが、4月30日にようやくiPad用のアップデート版
-
-
[iOS SDK本] Beginning iOS 5 Games Development
久しぶりにApress本を購入。 Beginning iOS 5 Games Developmen
-
-
[Apple Watch] EverLearn 1.9.7 Release
初の Apple Watch 対応アプリ EverLearn 1.9.7 をリリースしました。間違え
-
-
「iPhoneの動作が遅くなる場合があります」に対応する
年末年始は休みがあるのでブログ更新頻度が高い。以前から気になっていた、LogLocationsを起動
-
-
[iPhone SDK] View Based Application で NIB(XIB)ファイルを削除してみる
iPhoneアプリ開発に慣れてくると、段々Interface Builderを使わなくなってくる。
-
-
NSURLConnnection オブジェクトをいつ解放するか 2011/08/06
NSURLConnection の -[NSURLConnection initWithReque
-
-
Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)
iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3
-
-
iPhone/iPad で音楽
iPhone/iPad で音楽制作的な本を書店でよく見かけるので、リストアップしてみる。 どれも面白