Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた
公開日:
:
最終更新日:2025/02/17
gadget
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダプターに接続する必要があるのだが、付属のACアダプタがそれなりに場所を取るのと、車でも使いたいと思いType-Cチャージャーで充電できないか調べてみたところ、何と海外で試している人がいた。
PSA: You can charge your Ember mug via USB-C with a simple adapter : r/Ember
Amazon USで購入しようとしたところ、日本のAmazonでも売っていた。似たケーブルがたくさんあるが、RedditによるとDC5.5 で 2.1mm である必要がある。
使えるかどうか半信半疑だったが、届いたケーブルをType-C 充電器に接続することで Ember の充電ができた。ただし、Ember充電器とケーブルがぶつかるため、少しケーブルのカバー部分をカッターで削る必要があった。

また、車で使えるシガーソケットのカーチャージャーを探してみたところ、UGREENのものが使えそうだったので試しに買ってみたところ問題なく充電できている。

実際にちゃんと充電できているかどうかは、Type-C電圧・電流チェッカーを使って確認すると安心。

iPhone 16 Pro Max のシガーソケットからのチャージャーとしても問題なく使えている。今度 M1 MacBook Air でも使ってみよう。
もし Ember Mug を車で使う場合には、ふたを付けた方がよい。自分も何度か気づかないうちに車内でマグを転倒させてしまったが、ふたを付けていたので大惨事は免れた。
充電器だが、ドコモの27Wの充電器07程度では充電ができない。自分が使っているのは上記のPD 100Wがでるものか、Steam Deck に付属してきた50Wと思われる充電器で動作を確認している。
公式にサポートされているものではないので、自己責任で使うこと。

ちなみに2025年から蔦屋家電でもEmber Mugを扱うことになったようだ。25000円でマグが売られているが、同じものと思われるマグが Apple Store では15000円で売られている。Apple Store の方が安いという珍しい現象が起きているので買うならなくなる前にApple Storeで買うのが良さそうではある。
Amazonでも売られている。
関連記事
-
-
Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C ドッキングステーション を買ってみた
[itemlink post_id="11594"] すでに1年経ってしまったが、A
-
-
MacJournalからのテスト投稿
今日MacPeopleで知ったMacJournalからのWordPressへの書き込みテスト。 うま
-
-
WF-1000XM4用カラビナ付きケースを買ってみた
まだ発売されたばかりで、ケースのレビューもなかったので、エイヤでMaxkuのクリアカラビナ
-
-
Pebble 1/23(水) から出荷開始
Pebble: E-Paper Watch for iPhone and Android by Pe
-
-
Eye-Fi Share 2GB を EOS Kiss X2 で使う
ブログに写真を載せる際には EOS Kiss X2を使っているが、USBで接続してiPhotoで
-
-
Xperia ハードコーティングシェルジャケット クリア
iPod touchは大事に使っていたがすぐに擦り傷だらけになったので、Xperiaは最初から保護し
-
-
SwitchEasy NUDE for iPhone5 を買ってみた。まだ様子見の方がよさそう
SwitchEasy NUDE for iPhone 5 UltraClearSwitchEasy
-
-
Pebble Time 発表されたのでさっそく出資
新型 Pebbleが2/25 0:00AM JST に発表された。 なんと、今回も Kic
-
-
確かにきれいに貼れる パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02
会社の知り合いがiPhone 3GSに貼っていた保護シートがえらくきれいに貼れているのでメーカーを確
-
-
MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる
電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAm