大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R

公開日: : gadget

ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。
ということでラベルライターの出番だが、でかいACアダプターを取り出したりするのは精神的障壁になりなかなかやらない。
なるべく気楽に取り出して使いたい。
ということで、久しぶりにラベルライターを物色していたところ、以前は高くて手が届かなかった、充電池付きの BROTHERのP-touch 18Rが7899円と安売りされていたので買ってみた。
IMG_3572.JPG
IMG_3576.JPG

IMG_3577.JPG

そして予想通りこれはいい。
やはり使う度にACアダプタを接続しなくていいのは実に楽だ。一手間増えるだけなのだが、それだけで随分楽になる。
そして、P-touch 18Rはキーを打ってももいいし、PCに接続して使うこともできる。便利。

BROTHER ラベルライター P-touch18R
BROTHER ラベルライター P-touch18R
ブラザー工業 2004-02-01
売り上げランキング : 18592

Amazonで詳しく見る by G-Tools

BROTHER ラベルライター P-touch18N
BROTHER ラベルライター P-touch18N
ブラザー工業 2004-02-01
売り上げランキング : 48547

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

Moff band 届いた

SDKが提供されるGadgetということでKickstarterで出資したのだけれども、残念なが

記事を読む

m5stack + MH-Z19B で CO2 濃度を測ってみた

テレワーク期間が長く続いているが、冷房をかけて閉め切った部屋にこもっていると、どうも頭が働

記事を読む

[買ってみた] iPhone11 Pro Max用にTOPEAK ドライバッグ

記事を読む

[iPhone6 Plus] はじめて保護ガラスを貼ってみた JTT Online Glass Protector

会社の知り合いが色をまちがって購入したということで、iPhone6 Plus 用保護ガラスを

記事を読む

Apple Special Event 2010

2010年は、1月に初代 iPad が発表され、6月にWWDCでiPhone4が発表されるという、

記事を読む

Topeak Ridecase Mount破損

自転車にiPhone7 Plusを固定しようとしていたTopeak Ridecase Mount の

記事を読む

no image

Pebble E-Paper Watch 届いた! 感想。

追記: Pebble 向けにアプリを作りました。 Kickstarter で iPhone/A

記事を読む

no image

確かになめらかな書き味の油性ボールペン Pentel Vicuna ビクーニャ

ペンがとても好きだ。 理想のペンを求めてこれまで様々なものを試してきたけれども、今日たまたま文房具店

記事を読む

no image

iPad/iPad2 収納ケース Built Neoplene Envelope

iPad を買って以来使い続けているBuiltのケースです。 Netbook Envelope とい

記事を読む

no image

Pebble E-Paper Watch のお届け先住所入力ページが用意された

4月にKickstarterで出資した、Pebble E-Paper Watch を作ってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑