Amazon Echo Dot 購入
公開日:
:
gadget
しばらくは招待制で買えなかった Amazon Echo Dot を2018年1月に購入した。
その前に買った Google Home Mini と比較すると、音声認識や、読み上げなど、日本語の取り扱いに関しては全般的に Google Home の方が上な印象。
Amazon Echo Dot はBluetoothスピーカと連携できたり、Bluetoothスピーカと連携できたり、すでに大量にスキル(アプリのようなもの)が公開されていたりする。
購入して数ヶ月経ったが、朝に子どもたちが「アレクサ、今日の天気を教えて」に使っているくらいになった。Google Home茂草だが、AIスピーカはなかなかキラーコンテンツが存在しない。
そのうちスキル開発にもトライしてみたい。
Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック | ||||
|
関連記事
-
災害時のためのiPhone充電機器を探してみる
3/11(金)の2011年東北地方太平洋沖地震の後、宮城と岩手の親類と連絡が取れず、3/14(月)の
-
大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R
ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。 という
-
MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のた
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
iPad/iPad2 収納ケース Built Neoplene Envelope
iPad を買って以来使い続けているBuiltのケースです。 Netbook Envelope とい
-
DCモータ式サーキュレータを買ってみた
以前から、洗濯物を部屋干ししたときのにおいが気になっていたが、梅雨時期には部屋干しするしかない。いろ
-
Pebble x テニスセンサーSSE-TN1
2014年のはじめにテニスセンサーの記事を書いたが、当時はまだセンサー対応ラケットが少なく、最近よう
-
ぺんてる 多色ペン Slieccies(スリッチーズ)
色を自分で選べる多色ペンが好きだ。 PILOTのコレトが作った市場だと思うが、ペン先がちょっと弱いの
-
電子ドラム KAT KTMP-1ほしい
iOS用ドラム譜学習アプリを作っているため、MIDI信号を出せる電子ドラムが欲しい。しかし電子ドラム
-
深見先生のICT Music Session vol.2に参加してきた
2016年1月24日(日)14:00 - 16:30に行われた ICT Music Session