incase compact backpack CL55302 を買ってみた
公開日:
:
gadget
ここ10年くらい? ずっとPorterのBackpackを使ってきたが、最近は価格に見合う満足が得られなくなってきた。
何と今回は一昨日実家への帰省前日にBackpackが縫製部分からやぶけてしまったので、急遽実家に向かいながら購入しなければいけなくなってしまった。
(ここ数年使っていたものなので仕方ないという話もあり)
丁度奥さんの MacBook Air のACアダプターが調子悪くなってしまい充電ができなくなってしまった(MagSafeの端子部分が黒くこげていた)ので、そのついでにApple Storeで買える物を調べたところ、以前から気になっていた Incaseの製品で、小さいものが出ていたのでそれを試しに購入。
以前は8800円で売られていたものらしいけれども、最近価格改定されたのか7800円で購入できた。
IncaseのBackpackは以前からApp Storeで売られて気になっていたのだけれどもサイズがかなり大きく見えたので敬遠していたですが、今回のものは丁度良い大きさで結構おすすめ。
Porterの半額以下だけれどもiPod用のポケットや、iPadを入れられそうな内部の仕切りがあったりしていい感じ。
買ったところiPadサイズの紙が入っていて、Incase製品がかっこよく印刷されていた。
会社で使っている ThinkPad X301 も普通に入るサイズ。
![]() Apple公認!人気のincase インケース!cl55302 【INCASE/インケース】バックパック Compact Bac… |
incase Compact Backpack for 15 MacBooks Black CL55302 | |
![]() |
incase 売り上げランキング : 76215 by G-Tools |
Incase に関してちょっと会社のページを見たりしてみたところ、1997年に設立されたSan Franciscoの会社らしい。
ページを見ると会社の方針がすっかりアップル的な感じがする。
関連記事
-
-
ダイソンの強力ハンディクリーナー Dyson DC31 Motorhead 感想
2010年9月14日簡単に感想を。音は結構大きい。電動ドライバー系の高周波の音がする。掃除機の音とは
-
-
dynabook AZ クラウドブック Android2.1搭載 10.1型ワイド PNAZ05MNA
Amazon を放浪していてたまたま発見。 東芝がこんなものを出していたのか。全く知らなかった。 【
-
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
-
4月1日よりGoogle検索アルゴリズムの変更? によりサイト訪問者数が激減
気づいたら4月1日からのブログの訪問者数が激減していた。 Stats を確認してみると、これまで
-
-
これは楽しそう。ズボンでドラム演奏 DRUMPANTS
こんな楽しげなデバイスが2014年にKickstarterにでていたらしい。 新しい楽器?ドラムを
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
iPhone 3G/3GS用ホルダーケース レイアウト RT-P2LC3 カラビナつき
カバンを持っていないときに、iPhoneをジーパンのポケットに入れておくのはちょっと不安。 なの
-
-
Xperia ラスターホワイト オークションで落札
日本国内でもAndroid携帯が増えてきたので、そろそろAndroid開発もしてみようということで、
-
-
[Pebble SDK] SimpleMenuLayer でメニューを表示する
Pebble SDK が 2.0 になり、SDK 1.x で作ったアプリは動かなくなってしまうという
-
-
進撃の巨人10周年キャンペーン
2019/09/18まで、進撃の巨人10周年キャンペーン最終回まで一緒に読もうが開催されている。