ついにヒレガス本第3版が出るらしい
以前から、いつかは出るかな、いやもういまさらでないかなと思っていたヒレガス本の第3版が11月についに出るらしい。
以前、iPhoneプログラミングを始めた際に、良さそうな本を買いあさっているときにヒレガス本の第1版を買ったが、さすがに古かった。
第3版を読みたかったが、しかし英語で読むのはつらそうだったのであきらめた。
それがついに日本語で読めるようになる。ちょっとうらやましい。
まだAmazonには日本語版は登録されていなかったので、英語版を貼っておく。
Cocoa(R) Programming for Mac(R) OS X (3rd Edition) | |
![]() |
Aaron Hillegass
Addison-Wesley Professional 2008-05-15 |
追記 2011/05/06
MacOSプログラミングも試してみたいと思い、良い本を探してみたが結局今でもヒレガス本が良さそうだったので、買ってみた。
税別4200円なので結構高いが、他に替わる本もないので。
感想はまた後ほど。
Mac OS X Cocoaプログラミング 第三版 | |
![]() |
Aaron Hillegass アーロン ヒレガス 村上 雅章
ピアソン桐原 2009-11-01 |
関連記事
-
-
PebbleKit iOS SDK dynamic framework 問題
最近 EverLearn の Pebble アプリがiOSアプリと接続できずエラーが表示されるので、
-
-
iPadアプリ おんぷちゃん が雑誌に紹介されました
いろいろあって、iPhone/iPad アプリのおんぷちゃん がムジカノーヴァ2011年2月号で紹介
-
-
GTD用にOmniFocusを購入
半年くらいMacBookとiPhoneでOmniFocusを使っている。 なかなか良いので、紹介して
-
-
英単語学習アプリ EverLearn 1.4.0 を公開しました
ようやく、iOS7 に対応した EverLearn 1.4.0 を公開しました。 i
-
-
[iPhone 6 Plus] カラビナ付きケースを買ってみた
iPhone5 はカラビナ付きケースに入れて腰に下げていたのだが、まだiPhone 6 Pl
-
-
[iPhone SDK] Objective-C 2.0 のプロパティ
Objective-Cのプロパティで時々はまるので、メモ。(詳解 Objective-C 2.0 P
-
-
[OSX] ダイアログのボタンをキーボードで操作する
MacOSで上記のようにダイアログが表示されたとき、Windowsのようにキーボードで操作できず不便
-
-
Roland 電子ドラム TD-4KP 落札
(2016年2月の記事)ドラム譜学習アプリを作るためには自分も叩けないと困るだろう、ということでMI
-
-
auからUQモバイルに乗り換えてみた
今更ながら、auからUQモバイルに乗り換えてみた。 以前はキャリアを乗り換え
-
-
SwitchEasy NUDE for iPhone5 を買ってみた。まだ様子見の方がよさそう
SwitchEasy NUDE for iPhone 5 UltraClearSwitchEasy