エルゴヒューマンプラス6年目
2016/09/22 | gadget
2010年に腰痛持ちのソフト開発者にいい Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラスという記事を書いたが、2016年になっていろいろな部分が壊れ始めた。まずはアームパッドが左右ほぼ同時にひび
2016/09/22 | gadget
2010年に腰痛持ちのソフト開発者にいい Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラスという記事を書いたが、2016年になっていろいろな部分が壊れ始めた。まずはアームパッドが左右ほぼ同時にひび
2016秋のApple Eventは 2016/09/07(日本時間 9/8 2:00)に行われた。今回も事前に情報が漏れていて、あまり驚きはなかったのだけれども、日本向けの機能が本当に実現されたのは
2016/09/10 | English
自分がよく利用している Weblio には学習レベル の表示がある。どういう基準で決められたレベルで、いくつまであるのか不明だったのでサポートに問い合わせてみた。回答はこちら。現在レベルは1~30まで
2016/08/20 | MacBook
古いPCにUbuntu 16.4 LTS をインストールしたがキーボードとマウスが複数あると場所を取るので、MacOSからリモート接続することにした。 まずVNCをためしたがなぜか接続できない。これ
iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に なってしまったので MultipeerConnectivity に変更したのだが、MultipeerConnectivityは i
2016/08/16 | MacBook
また忘れて検索してしまったのでメモしておく。macOS El Capitan からは Finderで右クリックで ISOファイルがDVDに焼ける。もう Disc Utilityを使う必要はなくなったら
いつも忘れるので、メモとして残しておく。Command(⌘)+ Kその他はこちら。 Menu Command Shortcuts (By Menu)
ユーザの方からおんぷ先生アプリが接続できないという報告があり調べていたところ、iOS9からGameKitのGKSessionがBluetoothでは利用できなくなっていることがわかった。 Bluet
久しぶりにiOS6以前のアプリをビルドしたら NSInternalInconsistencyException が 発生。 *** Terminating app due to uncaught
家から最寄り駅まで歩くと結構時間がかかってしまうため、駅前に駐輪場を借りてそこまで自転車で通勤している。時間的には5分程度なので、10年ほどの間、激安自転車を使い捨てで乗っていたのだが、最後に買った自
自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12
iPhone 16 Pro Max 256GB 189000
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5
2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |